九州電力のQピコとは何か?Qピコポイントの貯め方、使い方
記事内にプロモーションを含む場合があります

九州電力を利用している皆さんのところに届いているであろう電力明細(電気ご使用量のお知らせ)の中にQピコというポイントが付くようになったということをご存知ですか?
ちょうど真ん中あたりに“前月分までのQピコは ○○ピコです”と表示されているはずです。この謎のポイントQピコとはいったいどのようなものなのでしょうか?また、それを貯めることでどんな特典があるのでしょうか?いろいろ調べてみました。
電力の小売り自由化、地域電力会社の顧客サービスを強化
ご存知の方も多いと思いますが、今は電力契約は地域の電力会社(福岡なら九州電力)と契約しなくても他の電力会社と契約することもできるようになっています。
電力自由化というやつですね。携帯電話の契約のように、色々な電力の小売り業者から電気を買うことができます。
電力自由化で変わること。電力会社を乗り換えするときの基本と注意点、悪徳業者にも注意|Money Lifehack
福岡県だと以下のような電力会社があるみたいです。
- 九州電力
- イデックスでんき
- HTBエナジー
- auでんき
- 西部ガス
- J:COM電力
- じぶん電力
- ソフトバンク電気
- @niftyでんき
- 丸紅新電力
- ミツウロコグリーンエネルギー
- まちでんき
- ヤマダのでんき
- Loopでんき
- エネット
- F-Power
うーん、比較できないくらいの電力会社がありますね。インターネットのプロバイダーみたいです。
これらを見ていくと、記事がとても長くなるので新電力の紹介は別の機会にするとして、九電のQピコに話を戻しましょう。
Qピコは要するに、九州電力として新電力に奪われるかもしれない顧客をつなぎとめるためのサービスとして用意したポイントプログラムなんです。
ちなみに、九電だけじゃなくて他の地域電力会社も自由化に合わせてポイントプログラムを用意して急に顧客を意識しだしました。はぴeポイント(関西電力)、よんでんポイント(四国電力)、エネルギアポイント(中国電力)、カテエネポイント(中部電力)といった具合ですね。
ちなみに、Qピコは使い道が結構残念な感じですが、他社のポイントは他のポイントへの交換などにも対応しており結構よい感じです。Qピコも見習ってほしいところです……。
同じ九州のJR九州のJRキューポはかなりいい感じのポイントなのにね。
Qピコって何に使えるポイントなの?どうやったら貯まるの?
Qピコは九州電力ユーザーのためのポイントであるということはわかりましたが、それではそれはどんな風に使えるポイントで、どうやったら貯まるのでしょうか?
- 九州電力との新規契約: 100ピコ(初回のみ)
- 契約1か月ごとに: 1ピコ(毎月)
- 電力使用量100kWhごとに: 1ピコ(毎月)
- 「キレイライフプラス」会員登録: 10ピコ
- 「キレイライフプラス」へのログイン: 毎月1ピコ
- 「WEB版検針票」登録: 毎月1ピコ
- 「きゅうでんガス」とのセット契約: 毎月2ピコ
- 九州電力との契約継続: 契約年数×10ピコ(2016年4月以降の契約継続年数)
このようになっています。基本的には九州電力の利用と継続期間に応じてポイントが貯まるようになっています。
WEBサービスであるキレイライププラスへのログインやWEB検針票の登録などは比較的簡単なのでガッツリとQピコを貯めたい人はやってみましょう。
貯めたQピコの使い道は?
Qピコが始まった当初はポイントの使い道がほとんどなくて微妙すぎました。不明すぎるポイントでいろいろとお問い合わせがあったのか、2022年1月にQピコはリニューアルされました。
Qピコは抽選に利用可能
かつては、貯めても使い道のないポイントとして紹介していましたが2022年1月にリニューアルされ、貯めたポイントを利用して抽選に応募できるようになりました。
毎年夏頃と年末ごろにQピコを利用した抽選会を行うようになっています。
- 九州7県から厳選した特産品
- 高級家電
- 観戦・観劇チケット
- その他、多様な豪華賞品
このような商品が当たるようになっています。他のポイントへの交換などには利用できずに基本的には抽選参加のみが用途となっています。貯めこんでも特にメリットがあるわけではないですし、後述の通り有効期限もあるので気が付いたら応募するようにしておきましょう。
Qピコの有効期限
かつては「有効期限のないポイント」として付与されていましたが、2022年1月18日以降にたまったQピコについては2年後の12月末までという有効期限が設定されるようになりました。
とりあえず放置しとけ~と思っていた方はご注意ください。初回の有効期限は2024年12月31日となります。正直短期的な使い道はないので気が付いたタイミングで抽選会に応募しておいた方がよさそうです。
Qピコポイントを提供するのはいいけど、もっと考えてほしい
Qピコのキャッチコピーは“ずっと貯まる!ずっと消えない!九州電力のポイントサービス「Qピコ」”でしたが、2022年1月以降はリニューアルされて抽選に使えるポイントになりました。とはいえ、大きな改善というわけでなく、引き続き「よくわからないポイント」というイメージは消えません。
せっかくなら普通に電気料金の支払いに使えるようにするとか、他社ポイントと交換できるようにでもしてくれたらいいのに……と思いました。中部電力のカテエネポイントは他のポイントに交換出来たりするなど比較的使い勝手が良いポイントになっているので見習ってほしいところです。
新電力への切り替えはサービス登場後にいろいろな事業者が登場して競争が激化しました。その一方で2021年末ごろに生じた電気売買市場での急激な電力価格の上昇、その後の資源高などを受けて、新電力は青息吐息の状態になってしまいました。
そんな状況で九州電力としてもQピコをテコ入れする必要はないのかもしれませんけど、こんな意味不明なポイントならいっそのことやめてしまえばいいのに……なんて思ってしまいます(笑)
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2025/08/02 の福岡イベント
- 体験 【8月2日開催】Water Splash World Festival 2025年|天神中央公園でびしょ濡れ体験!8/2 (天神中央公園、福岡市、中央区)
- 体験 プラネタリウムでスペースアドベンチャー!8/2福岡市科学館で開催8/2 (福岡市、中央区、福岡市科学館)
- グルメ 北九州パンまつり2025|サニーサイドモール小倉で8月1日から開催!8/1 ~ 8/3 (北九州市、小倉南区)
- 体験 【8月2日・3日】福岡国際会議場で暮らしのエキスポ2025開催!親子で楽しむ防災&暮らし体験8/2 ~ 8/3 (福岡市、中央区)
- 体験 味な副音声 福岡POPUP|5周年&書籍記念イベントが7/18〜PARCOで開催7/18 ~ 8/3 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- 買い物 【2025年8月2日・3日開催】九大伊都 蔦屋書店 夏祭り開催|縁日・ワークショップ・じゃんけん大会で夏の思い出を!8/2 ~ 8/3 (福岡市、西区)
- 体験 【2025年8月2・3日開催】アクロス福岡「夏休み子ども手作り体験」8/2 ~ 8/3 (福岡市、中央区、アクロス福岡)
- 体験 水の祭典 久留米まつり2025|8月3日・4日開催!花火や総踊りが魅力8/2 ~ 8/3 (久留米市)
- 体験 太宰府「夏涼 ENNICHI」2025年8月2日・3日開催|涼を楽しむ夏イベント8/2 ~ 8/3 (太宰府市)
- 体験 アイランドシティ夏祭り2025|福岡市東区香椎照葉で花火・縁日・キャラ撮影会も!8/2 ~ 8/3 (福岡市、東区)
- 買い物 【2025年7月30日〜】ジョー マローン ロンドン「ラズベリー リップル」ポップアップが岩田屋本店で開催7/30 ~ 8/5 (福岡市、中央区、岩田屋)
- 体験 【7月11日~事前申込】博多阪急「こどもカレッジ」2025年8月開催!約50種の体験ワークショップまとめ7/30 ~ 8/12 (福岡市、博多区、博多阪急)
- 体験イベント 2025年6月28日~8月17日まで!動き出す浮世絵展 FUKUOKAがJR博多シティで開催6/28 ~ 8/17 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- 体験 【遊べる水族園】2025年8月2日~岩田屋本店で開催!前売券は6月7日から8/2 ~ 8/17 (福岡市、中央区、岩田屋)
- グルメ 鷹祭SUMMER BOOST2025が天神夏まつりとコラボ!7月17日〜福岡市役所で開催7/17 ~ 8/17 (福岡市、中央区)
- 買い物 コジコジ×PARCO夏休み2025|福岡PARCOで限定グッズ&撮影会開催!8/1 ~ 8/17 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- グルメ 8月13日(水)~レゴ®ワンピース in ららぽーと福岡|冒険の夏イベント2025開催中!7/25 ~ 8/17 (ららぽーと福岡、福岡市、博多区)
- 体験 【2025年7月31日】『WIND BREAKER展』福岡・博多阪急で初開催|描き下ろし展示や限定グッズも7/31 ~ 8/18 (福岡市、博多区、博多阪急)
- グルメ 福岡県庁で開催「ふくおかなつやすみチャレンジフェスタ2025」7/22スタート!7/22 ~ 8/22 (福岡市、博多区)
- グルメ 2025年5月30日~期間限定開催!おさるのジョージカフェ博多が初上陸5/30 ~ 8/24 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- 体験 7月5日から開催!王貞治ベースボールミュージアムに「カブト・クワガタの森」が出現!7/5 ~ 8/24 (BOSS E・ZO FUKUOKA、福岡市、中央区)
- 体験 まなつの大実験ゆうえんち2025|熊本グリーンランドで自由研究体験7/19 ~ 8/24 (グリーンランド)
- グルメ 2025年7月20日開幕!【福岡・ABURAYAMA FUKUOKA】冒険プール!ナイトプールも登場7/20 ~ 8/25 (福岡市、南区、油山)
- 体験 【スプラトゥーン3×キャナルシティ博多】コラボイベントが7月19日から開催!7/19 ~ 8/26 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
- グルメ ハローキティ展 福岡2025|6月24日〜福岡市美術館で開催!6/24 ~ 8/31 (福岡市、福岡市美術館)
- 体験 【福岡アジア美術館】オバケ?展2025年7月10日から開催!親子で楽しむ体験型アートイベント7/10 ~ 8/31 (福岡市、博多区、福岡アジア美術館)
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.07.23.
ショップ 【ロピア】キャッシュレス ロピアPayの使い方とポイント制度を解説 チャージ手数料に注意 -
-
2025.07.09.
マネー 福岡ECOチャレンジ2025年版|最大5,000円分ポイントがもらえる脱炭素応援事業 -
-
2025.06.19.
マネー ウエストコート姪浜プレミアム商品券2025|6月28日より紙&デジタルで販売開始 -
-
2025.06.18.
マネー 2025年6月26日~ 川端商店街で使える「博多よかペイ」が販売開始 20%お得なプレミアム商品券