福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/07/26 の福岡イベント
- 体験 あしや花火大会2025|7月26日開催!芦屋の夜空を彩る5,000発の花火7/26 (遠賀郡)
- 体験 豊前市みなと祭り花火大会2025|7月26日開催!宇島港で3,000発の花火が夜空を彩る7/26 (豊前市)
- 体験 7月26日〜8月3日まで!福岡城で「風鈴絵付け体験」開催|夏限定ワークショップ7/26 ~ 7/27 (中央区、福岡市、舞鶴公園)
- 体験 味な副音声 福岡POPUP|5周年&書籍記念イベントが7/18〜PARCOで開催7/18 ~ 8/3 (中央区、福岡PARCO、福岡市)
- 体験イベント 2025年6月28日~8月17日まで!動き出す浮世絵展 FUKUOKAがJR博多シティで開催6/28 ~ 8/17 (アミュプラザ博多、博多区、福岡市)
- グルメ 鷹祭SUMMER BOOST2025が天神夏まつりとコラボ!7月17日〜福岡市役所で開催7/17 ~ 8/17 (中央区、福岡市)
- グルメ 福岡県庁で開催「ふくおかなつやすみチャレンジフェスタ2025」7/22スタート!7/22 ~ 8/22 (福岡市、博多区)
- グルメ 2025年5月30日~期間限定開催!おさるのジョージカフェ博多が初上陸5/30 ~ 8/24 (アミュプラザ博多、博多区、福岡市)
- 体験 7月5日から開催!王貞治ベースボールミュージアムに「カブト・クワガタの森」が出現!7/5 ~ 8/24 (BOSS E・ZO FUKUOKA、中央区、福岡市)
- グルメ 2025年7月20日開幕!【福岡・ABURAYAMA FUKUOKA】冒険プール!ナイトプールも登場7/20 ~ 8/25 (福岡市、南区、油山)
- 体験 【スプラトゥーン3×キャナルシティ博多】コラボイベントが7月19日から開催!7/19 ~ 8/26 (キャナルシティ博多、博多区、福岡市)
- グルメ ハローキティ展 福岡2025|6月24日〜福岡市美術館で開催!6/24 ~ 8/31 (福岡市、福岡市美術館)
- 体験 【福岡アジア美術館】オバケ?展2025年7月10日から開催!親子で楽しむ体験型アートイベント7/10 ~ 8/31 (博多区、福岡アジア美術館、福岡市)
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
新着記事
「宗像祭2024」11月2日開催!音楽花火やダンスフェスティバルなど見どころ満載
2024年11月2日(土)、福岡県宗像市で「宗像祭2024」が開催されます。宗像ユリックス芝生広場を舞台に、音楽花火やダンスフェスティバル、キッチンカーのグルメイベントなど、家族で楽しめる多彩なコンテンツが揃っています。 […]
ホテルニューオータニ博多「スーパースイーツビュッフェ~ハロウィーンナイト 2Days~」が2024年10月30日・31日に開催!
福岡市中央区にあるホテルニューオータニ博多では、2024年10月30日(水)と31日(木)の2日間限定で「スーパースイーツビュッフェ~ハロウィーンナイト 2Days~」が開催されます。ハロウィーンにちなんだ限定スイーツや […]
Festa do Brasil 福岡2024|10月20日開催!ブラジル文化を満喫する九州最大級のフェスティバル
2024年10月20日(日)、福岡市博多区のベイサイドプレイス博多にて、九州最大級のブラジルフェス「Festa do Brasil 福岡2024」が開催されます。ブラジル音楽、ダンス、そして美味しい料理を楽しめるこのイベ […]
筑後SAKEフェスタ2024|久留米市で開催!筑後地域の地酒を楽しむ日本酒イベント
筑後SAKEフェスタ2024は、福岡県久留米市で開催される、日本酒好きにはたまらないイベントです。筑後地域の酒蔵22社が集結し、100種類以上の地酒を堪能できるこのフェスタは、友人や家族と一緒に地域の酒文化を楽しむ絶好の […]
福岡市、5年連続で「住みたい街ランキング」全国1位に!その理由と魅力を徹底解説【2024年】
「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2024<全国版>」で、福岡市が5年連続で全国1位を獲得しました。福岡市が多くの人々に選ばれる理由とは?その住みやすさや交通の利便性、経済面など、福岡市の魅力を詳しくご紹介します。
8×8 MUSIC FESTIVAL 2024|久留米百年公園で開催!10月5日・6日の豪華ラインナップとチケット情報
2024年10月5日(土)と6日(日)の二日間、福岡県久留米市の百年公園で開催される「8×8 MUSIC FESTIVAL 2024」。地域と音楽が融合するこの野外フェスティバルでは、藤井フミヤや氣志團などの豪華アーティ […]
2024年 訪日外国人・インバウンド人気が高い福岡の観光地ベスト10
2023年7月16日から8月14日までの期間に、Googleマップに投稿された外国語の口コミをもとに、株式会社movが実施した福岡県のインバウンド人気観光地ランキングが発表されました。このランキングは「口コミコム」という […]
「NiGHT UP HOMURA 2024」宝満宮竈門神社で開催!10月26日・27日のキャンドルナイトイベント詳細
「NiGHT UP HOMURA 2024」は、2024年10月26日(土)と27日(日)の両日、福岡県太宰府市の宝満宮竈門神社で行われるキャンドルナイトイベントです。神聖な御神火を使用した約3000本のキャンドルが、幻 […]
2024-2025年 福岡・糸島の牡蠣小屋情報!美味しい牡蠣小屋や持ち込みルール、楽しみ方を確認
毎年たくさんの人が訪れる糸島の冬の風物詩でもある牡蠣小屋。ビニールハウス内で牡蠣をそのまま焼いて食べることができる牡蠣小屋は一度は味わってもらいたいですね。福岡の牡蠣小屋は例年10月中旬から順次オープンを開始するそうで、 […]
大宰府の紅葉。竈門神社は紅葉の名所。竈門神社もみじ祭りも開催
竃門神社(かまどじんじゃ)は、大宰府政庁を構築する際の鬼門よけとして造営されたのがはじまり。宝満山の山頂に上宮、山麓に下宮が鎮座しており、祭神は神武天皇の生母である玉依姫命。 紅葉の名所としても知られ、秋は全山紅葉の錦と […]