福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2025/09/19 の福岡イベント
- グルメ 筥崎宮放生会2025年9月12日~18日開催!福岡三大祭りの秋の大祭が今年も開催9/12 ~ 9/19 (東区、福岡市、筥崎宮)
- 体験 JR博多シティ「アソビバ」2025年9月19日~21日開催!0~3歳向け遊び場9/19 ~ 9/21 (博多区、博多阪急、福岡市)
- 買い物 JQカード10%オフ・プレミアムデイズはいつ開催?次は9月19日~23日 アミュプラザ博多でお得にお買い物9/19 ~ 9/23 (アミュプラザ博多)
- グルメ アトリエうかいPOPUP|9月17日~23日 岩田屋本館B2で限定開催9/17 ~ 9/23 (福岡市、中央区、大丸)
- 体験 FaN Week 2025 福岡で16日間のアートフェス開催【9/13〜9/28】9/13 ~ 9/28 (福岡市)
- お得 Visaタッチ決済乗車キャンペーン福岡 2025年9月28日まで最大20%還元8/29 ~ 9/28
- グルメ プレバト才能アリ展が福岡で開催|大丸福岡天神店で9月11日〜29日9/11 ~ 9/29 (中央区、大丸、福岡市)
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (中央区、大濠公園、福岡市)
- グルメ 福岡大丸に芋スイーツ集合!9/17~30限定さつまいもグルメランキング9/17 ~ 9/30 (中央区、大丸、福岡市)
- 買い物 ナルミヤキャラクターズPOP UP SHOP福岡PARCO|9/19~10/5開催9/19 ~ 10/5 (中央区、福岡PARCO、福岡市)
- 体験 【2025年9月13日(土)~1】サマーウォーズ15周年記念!キャナルシティ博多で「KOIKOIキャンペーン」開催9/13 ~ 10/19 (キャナルシティ博多、博多区、福岡市)
新着記事
九州電力のQピコとは何か?Qピコポイントの貯め方、使い方
九州電力を利用している皆さんのところに届いているであろう電力明細(電気ご使用量のお知らせ)の中にQピコというポイントが付くようになったということをご存知ですか? ちょうど真ん中あたりに“前月分までのQピコは ○○ピコです […]
2021年8月開催 ハーバリウムとレジンを使ったオリジナルキーホルダーを作る体験講座
数年前くらいから話題のハーバリウム。プリザーブドフラワーやドライフラワー、ハーブなどをガラスの容器に入れて専用のオイルに浸したもので、植物標本、インテリアグッズとして楽しむための道具です。 そんなハーバリウムをキーホルダ […]
資さんうどんの公式ファンブック「SUKESAN BOOK」が2021年7月30日販売開始!
最近では、いろいろな会社が「公式ファンブック」なる書籍を販売しています。吉野家、焼き肉きんぐ、リンガーハットなど。 そして北九州で長年愛されている資さんうどんも公式ファンブックが販売されます。発売はシティ情報ふくおか社よ […]
2021年夏休み 博多駅で「でんしゃのおしごと体験」が開催。小学4~6年生対象
2021年8月24日(火)にJR博多駅では1日限定のこども向けの体験プログラムが実施されます。バックヤード見学や開催業務体験、VIVISTOP HAKATA※での特別体験プログラムとして遮断機を作ってうごかしてみよう!な […]
otonariは試供品を無料でもらえるタダ活アプリ!福岡は加盟店多くてお得
(2024年4月追記):サービス終了となったようです。 otonariというアプリご存知でしょうか?こちら色々な企業が提供している「試供品」を無料でもらえるアプリです。自身がタダ活アプリと称している通り、アプリを入れて福 […]
夏にピッタリ!ハッカ油を使ったハーブスプレーの作成体験教室が2021年8月開催
暑い日が続いています。それに加えてコロナ対策もあって毎日のマスクはすごくつらいものがありますよね。 そんな地獄ようなマスク生活に役立ちそうなハーブを活用した教室をご紹介します。博多リバレイン、博多マルイにあるハーブティー […]
22種類もの藤が楽しめる「河内藤園」【北九州市・藤】
北九州市八幡東区にある藤園「河内藤園」をご紹介します。毎年、4月下旬~5月上旬にかけて22種類もの藤を鑑賞することができます。1000坪の大藤棚や110メートルに及ぶ藤のトンネルは見る者を圧倒します。人気の観光スポットの […]
【2025年最新版】SUGOCA、nimoca、はやかけんを徹底比較。一番お得な福岡の交通系ICカードはどれ?
交通系ICカードは、電車の改札やバスの乗り口でピッとタッチすることで運賃や料金を支払うことができる電子マネーです。福岡ではJR九州のSUGOCA(スゴカ)、西鉄のnimoca(ニモカ)、福岡市営地下鉄のはやかけんの3種類 […]
福岡花見特集 2021【桜の開花は3月12日,満開は3月22日と予想】
福岡のお花見情報を紹介!福岡で人気のお花見スポットやイベント情報、開花予想や満開の時期についてもご紹介しています。これからお花見を楽しまれる方向けの役立つ情報を掲載しています。