【完売】JR九州「九州アプリくじきっぷ」とは?7月1日~販売のお得なきっぷ
記事内にプロモーションを含む場合があります
JR九州が提供する「九州アプリくじきっぷ」は、1回5,000円で九州内のどこかへの往復きっぷが当たる、お得でワクワクするキャンペーンです。博多から大分、鹿児島まで九州各地の観光地を訪れるチャンスが満載!さらに、大当たりでは全九州への3日間乗り放題きっぷが当たります。夏休みには友達や家族と一緒に九州の魅力を再発見する旅にぴったりです。
九州アプリくじきっぷの魅力を解説!
- 発売・予約期間: 2024年7月1日(月) ~ 9月27日(金) 23:00(先着数に達し次第終了)
- くじ引き期間: 2024年9月26日(木) 23:00まで
- 利用開始日: 2024年7月1日(月) ~ 2024年9月28日(土)
- 利用不可期間:
- 7月13日(土)~15日(月)
- 8月9日(金)~18日(日)
- 9月14日(土)~16日(月)
- 9月21日(土)~23日(月)
- 発売金額: 1回5,000円(アプリくじ購入時に4,500円、JR九州インターネット予約サービスできっぷ予約時に500円の2回決済)
- 発売数: 先着10,000組(1回の購入につき2枚まで)
当選きっぷの種類と当選組数
- JR九州線3日間乗り放題: 300組
- 福岡市内から鹿児島中央まで往復指定席: 500組
- 博多から熊本まで往復指定席: 2,500組
- 博多から浦上・長崎まで往復指定席: 2,500組
- 博多から別府・大分まで往復指定席: 4,200組
九州アプリくじきっぷの引き方
- JR九州アプリをダウンロードし、JR九州web会員に登録
- アプリ内でくじ引き券を購入し、アプリでガチャを回す(4500円)
- 当たった方面のきっぷをネット予約で予約(500円)
- 指定列車の出発前までにきっぷを受け取り、旅に出発
注意事項
- お支払いはクレジットカード決済のみ(1回払い)。
- くじ引き券購入時に4,500円が決済され、きっぷ予約時に500円の決済が発生。
- きっぷの受け取りには指定席券売機またはみどりの窓口での受け取りが必要。
- 受け取り場所:指定席券売機またはみどりの窓口
- 一度のお申し込みで2名まで可能。同一行程での利用となる。
この夏、JR九州の「九州アプリくじきっぷ」で九州の魅力を満喫する旅に出かけてみませんか?詳細と利用条件をよく確認の上、今すぐ挑戦してみてください!
申込はJR九州のアプリからどうぞ!
※2024年7月1日からです。
JR東は「どこかにビューーン!」、JR西は「サイコロきっぷ」のように目的地が固まっていないけど、どこかにお得に旅行できる切符がありますが、JR九州も面白い企画やってくれますね。
ただ、家族旅行には使えないので2枚ではなく4枚もOKにしてほしかったですね……
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2024.12.30.
公共・交通機関 西鉄のポイント nimocaポイントをお得に貯める方法と有効期限の注意点【12月末で失効】 -
-
2024.12.23.
公共・交通機関 JRキューポ特典きっぷが販売開始 ポイント利用で約半額で新幹線や特急列車が利用可能 -
-
2024.12.16.
レジャー・観光 【西鉄】2024-2025年大晦日から元日の終夜運転&初詣号 -
-
2024.12.02.
ホテル・宿泊 西鉄×JR九州初の観光列車コラボ!冬の九州を巡る1泊2日宿泊プラン