巨峰ワイン祭り2025|9月13・14日 久留米・田主丸の巨峰ワイナリーで開催

グルメグルメのイベント情報ショップショップのイベント情報
投稿日:2025年8月22日 金曜日
更新日:2025年8月21日 木曜日

記事内にプロモーションを含む場合があります

福岡県久留米市田主丸町の巨峰ワイナリーで、毎年恒例の「巨峰ワイン祭り」が2025年9月13日(土)・14日(日)に開催されます。新酒の販売や限定ワイン、ワインくじなど盛りだくさんの内容で、ワインファンから地域イベント好きまで楽しめる2日間です。

開催概要

巨峰ワイン祭り2025の基本情報をご紹介します。

  • 日時:2025年9月13日(土)・14日(日)10:00〜16:00
  • 会場:巨峰ワイナリー(福岡県久留米市田主丸町益生田246-1)
  • 入場料:無料(飲食やワイン購入は別途料金)
  • 駐車場:会場周辺に無料臨時駐車場あり
  • お問い合わせ:巨峰ワイナリー 電話 0943-72-2382

巨峰ワイン祭りの見どころ

2日間限定で楽しめる、ワインにまつわる多彩な企画が揃います。

2025年産「ワインの赤ちゃん」販売開始

その年に仕込んだばかりの新酒「ワインの赤ちゃん」が登場。フレッシュで瑞々しい味わいをいち早く楽しめます。

ホイリゲ生ワインの数量限定販売

特に人気が高いのが「ホイリゲ」と呼ばれる生ワイン。若々しい果実味が魅力で、ファンの多い逸品。
数量限定のため午前中の来場がおすすめです。

空くじなしの「ワインくじ」

ワインや関連グッズが必ず当たる「ワインくじ」も実施。気軽に参加できるお楽しみ企画です。

限定ワインの特別販売

イベント会場でしか手に入らない限定ワインも登場。お土産や記念の一本に最適です。

※天候や仕入れ状況により内容が変更となる場合があります。最新情報は公式サイトをご確認ください。

>>巨峰ワイナリー公式サイト

巨峰ワイナリーについて

福岡で巨峰栽培が始まったのは1957年。巨峰ワイナリーは1972年に福岡で初めて巨峰100%の醸造ワイン「KYOHO JAPAN」を誕生させた歴史あるワイナリーです。

「醸造は農業の一部」という理念のもと、栽培から醸造、販売まで一貫管理を行い、地域農家とともに巨峰文化を発展させてきました。さらに未利用果実の活用や地域資源の循環にも取り組み、持続可能なワイン造りを実践しています。

巨峰だけでなく、さまざまなフルーツを使った個性豊かなワインを生み出しているのも魅力です。

周辺の秋の味覚イベント

ワイン祭りの時期、田主丸周辺では「田主丸っと!もぎもぎスタンプラリー」をはじめ、旬のフルーツ狩りや特産品イベントも開催されています。巨峰ワインとともに、地域全体で秋の味覚を楽しむことができます。

秋の田主丸で、特別な一杯と出会う週末を

「巨峰ワイン祭り2025」は、久留米・田主丸の自然と農業文化を体感できるイベントです。新酒や限定ワインの味わいはもちろん、地元の歴史や農業の物語を感じられる特別な機会。ワイン好きの方はもちろん、秋のレジャーを楽しみたい方にもおすすめです。

秋の週末はぜひ田主丸の巨峰ワイナリーへ足を運び、心に残る一杯と出会ってみませんか。

福岡のイベントを探す

本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

2025/09/07 の福岡イベント

#この記事に付けられたタグ


投稿者のプロフィール

最新の投稿

人気の記事

【福岡の障がい者を無料で応援】

スポンサーとみんなを繋げるプラットフォーム gooddeedsでは、障がい者施設で作られた渾身の商品を無料で試すことができます。

無料会員登録をして抽選に応募してください。

プレゼントをもらうだけでも障がい者支援につながります。

gooddeedsメンバー公式サイト

【プレミアムスポンサー】
・リータス株式会社 様