完全無人化のスーパーが福岡で始まります、トライアルQuick大野城店が開店
記事内にプロモーションを含む場合があります

2018年12月13日にオープンしたトライアル Quick大野城店に注目が集まっています。
福岡のみならず、全国のニュースでも取り上げられるなど関心は高まる一方のようです。
同社の系列店舗で、以前紹介した「スーパーセンタートライアル アイランドシティ店」は今年2月のことです。
それから10ケ月、実験とデータを積み上げ、堂々オープンしたのが、今回紹介するトライアルQuick大野城店という訳です。
日本では初めての試みをいくつも導入した話題のトライアル Quick大野城店の攻略方法や、意外な落とし穴を見ていきましょう。
3つの日本初 どこが?なにが?日本初なの?
トライアル Quick大野城店では、3つの日本初となるサービスを導入して注目を集めています。
その一つひとつは後述するとして、一言でいえば“AIによるIOTを活用した売り場を実現した最新のお店”ということでしょう。
ちなみに、トライアル Quick大野城店はトライアルの他店舗とは業態が異なります。
大型の量販店とコンビニエンスストアのような店舗の違いをイメージして頂けると分かり易いでしょう。
同社の一号店となるトライアル『Quick』は、コンビニエンスストアやドラッグストアのように「家事の時間 “Save” できる店」をコンセプトにしたお店のようです。
・日本初のサービス1
夜間無人化(22時~5時の間)を日本で初めて導入した店舗。
・日本初のサービス2
キャッシュカードによるチャージが可能なプリペイドカードチャージ機が店内に設置されています。これにより現金を持たずにプリペイドカードへのチャージが出来、キャッシュレス化が実現されました。
また専用アプリケーションを使用することで、スマートフォンを使った決済や残高の確認も可能です。
・日本初のサービス3
リテールAIソリューションで商品の在庫状態や人の動きなどの分析が可能となります。
どういうことかと言えば、店内各所に設置されたカメラにより在庫切れなどを確認して、商品補充のタイミングなどを教えてくれるという事です。
そうすることで、商品補充の作業以外はすべてAIが管理してくれます。
また、お客さんの行動もしっかりと分析されています。
例えば、商品に対する行動や属性(年齢・性別など)が自動的に認識されてお店側のデータとして蓄積されていくという事です。
この点が少し嫌なんですよね。
別に万引きするつもりもないし、指名手配されているわけではないのでカメラに取られて行動を分析されても何も困らない訳ですが・・・・・。
トライアル Quick大野城店で気を付けたいことや、もっと便利に買い物を楽しむ方法
日本初のサービスを詰め込んだお店だということで、初めて利用される方には注意が必要なポイントや、買い物上級者にはさらに便利なサービスも用意されていますので、それらを紹介します。
・無人時間帯の入店方法
夜間無人店舗として運営する22:00~5:00の間は普通に自動ドアに向かっても入店できません。
入口でトライアル専用アプリケーションのQRコードまたは、トライアルプリペイドカードを読み取ってもらう必要があります。
※オープンから暫くは、店舗スタッフが常駐してくれていますよ。
・お得に買い物
レジ機能付きスマートフォン専用アプリケーション
トライアル初となる専用アプリケーションによるスマートフォンでのクーポンの提示や商品読み取りから決済など新しい購買体験ができます。
通常に買い物するよりお得なクーポンの利用などのサービスを受けることが可能です。
まとめ
さて、日本初のサービスを引っ提げて開業したトライアルQuick大野城店ですが、単純に無人化で営業するという点が話題になった一番の要因だと思います。
無人店舗ということに絞って見れば、今年、米アマゾンコムがレジを通らずに買い物ができる「アマゾンGO(ゴー)」を開業したことで注目を集めましたね。
さらに世界に目を向ければ、意外にも中国には無人のコンビニエンスストアはすでに100店舗以上展開されています。
中国というお国柄なのか、それとも日本も含めた新技術の導入による弊害なのか、様々なトラブルの報告が上がっていることも事実のようです。
一例を上げれば、入店したが買い物をしないと外に出られず、店内に閉じ込められた。
1点のみ清算して、複数の商品は未精算で店外に出た。
など、予想通りと言いますか、まだまだ改善改良の余地はありそうですね。
それ以外にも未成年によるアルコール類の購入の防止などに対してどのような対策が取られているのか知る必要もありますしね。
それでも、新しいサービスが導入される時には様々なトラブルは付き物です。
今後、私たちの生活をより便利にしてくれることは間違いなしのサービスが益々出てくることでしょう。
そのことで益々豊かになれればいいのでしょうが・・・・。
みなさん、今後当たり前になるであろう、無人化での買い物。
乗り遅れないうちに体験してみてはいかがですか。
店舗情報
名称/トライアルQuick大野城店
住所/福岡県大野城市川久保2-5
TEL/0120-033-559
営業時間/24時間営業
無人時間帯/22時~5時
取扱商品/生鮮食品、食品、弁当・惣菜、酒、日用品など
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2025/09/07 の福岡イベント
- 体験 福岡マーチングバンド&バトンフェスティバル2025が9月7日開催!福岡国際センターに躍動の舞台が登場9/7 (福岡市、博多区)
- 体験 BAYSIDE FESTIVAL 2025 ベイサイドプレイス博多で開催!9月6日・7日9/6 ~ 9/7 (福岡市、博多区、ベイサイドプレイス博多)
- 体験 福岡で楽しむフラワーアレンジメント教室|9月6日・7日開催9/6 ~ 9/7
- 体験 【2025年9月3日から】ぼる塾写真展 福岡・博多マルイで開催!5周年記念イベントも9/3 ~ 9/7 (博多マルイ、福岡市、博多区)
- グルメ 第42回 全国うまいもの大会 2025年9月3日~大丸福岡天神店で開催9/3 ~ 9/8 (福岡市、中央区、大丸)
- 買い物 日本の匠2025博多阪急|9月3日~8日開催の伝統工芸展9/3 ~ 9/8 (福岡市、博多区、博多阪急)
- 買い物 リヤドロ POPUP|岩田屋本店で2025年9月3日〜9月9日まで開催!9/3 ~ 9/9 (福岡市、中央区、岩田屋)
- 体験 夜の動植物園2025|福岡市動植物園で8/2から幻想的な夜を体験!8/2 ~ 9/13 (福岡市、中央区、福岡市動植物園)
- 買い物 モノクロアニマルズ福岡 2025|8月28日~9月16日ユトリエで開催8/28 ~ 9/16 (福岡市、博多区、博多阪急)
- グルメ 진짜!?本気の韓国グルメフェア 大丸福岡天神店で9月16日まで開催9/3 ~ 9/16 (福岡市、中央区、大丸)
- お得 Visaタッチ決済乗車キャンペーン福岡 2025年9月28日まで最大20%還元8/29 ~ 9/28
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.08.31.
公共・交通機関 Visaタッチ決済乗車キャンペーン福岡 2025年9月28日まで最大20%還元 -
-
2025.08.23.
仕事・資格 福岡県の最低賃金が2025年10月から1,057円に引き上げへ -
-
2025.05.09.
ショップ JQカード10%オフ・プレミアムデイズはいつ開催?次は9月中旬 アミュプラザ博多でお得にお買い物 -
-
2025.04.01.
グルメ 不二家 プレミアムショートケーキ半額キャンペーン開催【2025年4月1日~3日】