こどものアソビバ2025|福岡市内7か所で無料開催!7月23日~8月22日

レジャー・観光体験型イベント幼児でも遊べる運動・スポーツ観戦雨の日も遊べる目的別レジャー
投稿日:2025年7月14日 月曜日
更新日:2025年7月17日 木曜日

記事内にプロモーションを含む場合があります

夏休みにぴったりの無料イベント「こどものアソビバ」が、福岡市内の体育館で今年も開催されます。大型ブロックやフランス生まれの積み木「カプラ」など、身体と頭を使って思いきり遊べる人気企画です。
7月下旬から8月にかけて全7日間、日替わりで市内各地の体育館を巡回開催します。

小中学生・幼児と保護者が対象の無料あそび体験イベント

毎年好評の「あそびのひろば」が、夏休みの福岡に帰ってきます。申し込み不要・参加費無料で、直接会場に行くだけで気軽に楽しめるイベントです。

1万本のカプラや大型ブロックで自由に遊ぼう

会場には、創造力を刺激するフランス生まれの木製積み木「カプラ」や、大きなブロック、鉄棒、平均台などがズラリと並び、子どもたちのワクワクが止まりません。広々とした体育館全体が「こどものあそび場」になる開放的な空間で、兄弟姉妹や親子で思いきり遊ぶことができます。

ドッヂビーやパラバルーンなど体を使った遊びも満載

人気の「ドッヂビー(フリスビー型のやわらかいボール)」や、カラフルな布を使ったパラバルーンなど、全身を動かして楽しめるプログラムも行われます。体育館の特性を活かし、思いきり体を動かせるのもこのイベントの魅力です。

開催日・会場一覧(時間は共通)

各日ともに午前・午後の2部制で開催されます(10:30~12:00/13:00~15:00)。昼休み時間の12:00~13:00には観覧席で昼食をとることができます。

  • 7月23日(水):中央体育館(中央区赤坂2-5-5)
  • 7月24日(木):東体育館(東区香住ヶ丘1-12-2)
  • 7月25日(金):西体育館(西区拾六町1-13-35)
  • 8月19日(火):城南体育館(城南区別府6-14-22)
  • 8月20日(水):南体育館(南区塩原2-8-1)
  • 8月21日(木):早良体育館(早良区四箇6-17-6)
  • 8月22日(金):博多体育館(博多区山王1-9-5)

持ち物・注意点

  • 室内履き(上履き)をご持参ください。
  • 水筒などの水分補給グッズも忘れずに。
  • ゴミは各自で持ち帰りましょう。
  • 会場には駐車場が限られているため、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

夏休みの特別な思い出づくりに!親子で楽しめる“あそび体験”を満喫しよう

「こどものアソビバ」は、広々とした体育館で体をいっぱい使って遊べる、夏休みにぴったりの無料イベントです。大型ブロックやカプラなど創造力を育む遊びから、ドッヂビーやパラバルーンなどの体を動かすプログラムまで、親子で一緒に楽しめる内容が盛りだくさん。
申込不要で気軽に参加できるうえ、会場は市内7か所で日替わり開催されるので、スケジュールに合わせてお近くの会場に参加できます。
夏の思い出に残る、笑顔あふれるひとときをぜひご家族で体験してみてください。

福岡のイベントを探す

本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

2025/07/22 の福岡イベント

#この記事に付けられたタグ


人気の記事

【福岡の障がい者を無料で応援】

スポンサーとみんなを繋げるプラットフォーム gooddeedsでは、障がい者施設で作られた渾身の商品を無料で試すことができます。

無料会員登録をして抽選に応募してください。

プレゼントをもらうだけでも障がい者支援につながります。

gooddeedsメンバー公式サイト

【プレミアムスポンサー】
・リータス株式会社 様