100%笑顔 いとしまFun2025|11月23日 糸島市健康福祉センターで開催

レジャー・観光体験型イベント幼児でも遊べる目的別レジャーイベント・お祭り
投稿日:2025年11月22日 土曜日
更新日:2025年11月21日 金曜日

記事内にプロモーションを含む場合があります

地域みんなが主役!モビリティ体験や防災スタンプラリーなど、親子で楽しめる福祉交流イベントが糸島で開催されます。

地域共生をテーマにした体験型イベント「100%笑顔 いとしまFun2025」

11月23日(日・祝)、糸島市健康福祉センターあごらにて、誰もが楽しめる福祉体験イベント「100%笑顔 いとしまFun2025」が開催されます。福祉ボランティアによる交流企画や、注目のモビリティロボット体験など、多彩なプログラムが満載です。

Honda「UNI-ONE」開発者によるデモと乗車体験会

話題のモビリティロボット「UNI-ONE(ユニワン)」が糸島に登場!
10:40からは開発者によるお話とデモ走行がロビーで実施され、11:05以降は体験会(視聴覚室・整理券制)も行われます。体験には条件がありますので、公式案内をご確認ください。

卓球バレー対戦!ひなたぼっこ輝きサロン登場

平均年齢83歳の女子チーム「ひなたぼっこ輝きサロン」との卓球バレー対戦は、世代を超えた交流が楽しめる注目のプログラムです。

屋外でははたらく車が大集合!

屋外イベントも充実。はしご車やパトカーへの乗車体験、自衛隊車両の展示・撮影会など、乗り物好きの子どもたちに大人気の企画が盛りだくさんです。

参加型プログラムも豊富!

イベントでは、防災・減災スタンプラリーや手話教室、AED体験、読み聞かせなど、学びながら楽しめる参加型企画が多数用意されています。館内外に広がるブースで、さまざまな福祉体験にふれてみましょう。

1万冊の「お話くじ」や福祉用具の体験も

・お話くじ引き体験(12:45〜)
・体験できる福祉用具の展示
・認知症について学ぶ体験型ブース
など、実際に触れ、学び、楽しむことができる内容が盛り込まれています。

キッチンカーも登場!食も楽しめる1日

会場にはキッチンカーが出店し、飲食販売も実施予定。屋外で楽しめるグルメも、イベントの魅力のひとつです。

アクセスと開催情報

  • 日時:2025年11月23日(日・祝)10:30~15:00
  • 会場:糸島市健康福祉センター あごら(糸島市潤一丁目22-1)
  • アクセス:JR「糸島高校前駅」より徒歩約15分
    ※駐車場に限りがあるため、公共交通機関の利用が推奨されています。

天候や状況によりプログラムが変更・中止となる場合があります。詳細は主催者またはイベントチラシをご確認ください。

>>糸島市公式HP イベント紹介ページ

子どもから大人まで楽しめる「笑顔」と「体験」が満載の1日!

「100%笑顔 いとしまFun2025」は、福祉・防災・モビリティといった学びのテーマに、「楽しさ」と「体験」を掛け合わせた、まさに“遊んで学べる”交流フェスです。

UNI-ONEの最先端体験から、心温まる高齢者との卓球バレー、迫力満点のはしご車・パトカー体験、自衛隊車両展示、ボランティア企画やスタンプラリーまで、年齢や立場を超えて楽しめる内容が一日中広がります。

「人とのつながりが楽しい」「福祉のことが少し身近に感じられた」そんな体験がきっと待っています。地域の未来を笑顔でつなぐこのイベントに、ぜひ家族や友人と一緒に参加してみてはいかがでしょうか?入場無料で、一日中楽しめる価値あるイベントです!

福岡のイベントを探す

本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

2025/11/22 の福岡イベント

#この記事に付けられたタグ


人気の記事

【福岡の障がい者を無料で応援】

スポンサーとみんなを繋げるプラットフォーム gooddeedsでは、障がい者施設で作られた渾身の商品を無料で試すことができます。

無料会員登録をして抽選に応募してください。

プレゼントをもらうだけでも障がい者支援につながります。

gooddeedsメンバー公式サイト

【プレミアムスポンサー】
・リータス株式会社 様