森のファミリー探検隊~哺乳類コース~福岡で9月14日開催

記事内にプロモーションを含む場合があります

家族で自然を楽しみながら学べる「森のファミリー探検隊~哺乳類コース~」が、福岡市の環境共生の森(みらいの森)で2025年9月14日(日)に開催されます。秋に向けて活動を始める動物たちの様子を観察できる、親子に人気の自然体験イベントです。

開催概要

身近な自然の中で動物たちの生態を探検しながら学べるプログラムです。対象は幼児から中学生を含むご家族で、各回15名の少人数制で実施されます。

  • 日時:2025年9月14日(日)
    ①10:30~12:30
    ②13:30~15:30

  • 場所:環境共生の森(みらいの森)森の池エリア

  • 料金:100円

  • 定員:各回15名(ご家族単位で申込)

  • 対象:幼児、小学生〜中学生を含むご家族
    ※同じ時間帯に開催される「爬虫類コース」との重複参加はできません。

雨天時は中止となり、当日朝8時30分頃に公園ホームページにて案内があります。

>>申し込みは公式サイトをご確認ください

自然観察の楽しみ

森の池周辺を歩きながら、野生の哺乳類が夏をどこで過ごし、秋に向けてどんな準備をしているのかを観察します。虫取り網や虫かごを持参すれば、より充実した観察体験ができますが、生き物を持ち帰ることはできません。

集合場所とアクセス

集合場所は「環境共生の森 里の家」(最寄りゲート:光と風の広場口)です。ゲートからは距離があるため、余裕を持ってお越しください。

  • 車:光と風の広場駐車場に駐車し、徒歩約15分

  • 電車:JR「海ノ中道」駅から徒歩約45分

  • バス:西鉄バス「光と風の広場前」下車、徒歩約20分

持ち物と服装

快適に楽しむために以下の準備をおすすめします。

  • 飲み物

  • 帽子

  • 動きやすく汚れてもよい服装(長袖・長ズボン・運動靴)

  • 虫取り網・虫かご(任意)

自然環境の中での活動となるため、服装や装備に注意しながら、安全に楽しみましょう。

家族で自然を楽しみながら学べる特別な一日

「森のファミリー探検隊~哺乳類コース~」は、親子で自然に触れながら、身近な動物たちの暮らしを学べるまたとない機会です。普段は気づきにくい森の生き物たちの営みに耳を傾け、家族みんなで探検を楽しむ体験は、子どもたちの好奇心を大きく育むはずです。

少人数制でじっくり観察でき、ボランティアスタッフのサポートもあるので安心。夏の終わりから秋にかけての自然の移ろいを体感できる貴重なイベントに、ぜひご家族で参加してみてはいかがでしょうか。

福岡のイベントを探す

本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

2025/08/31 の福岡イベント

#この記事に付けられたタグ


投稿者のプロフィール

最新の投稿

人気の記事

【福岡の障がい者を無料で応援】

スポンサーとみんなを繋げるプラットフォーム gooddeedsでは、障がい者施設で作られた渾身の商品を無料で試すことができます。

無料会員登録をして抽選に応募してください。

プレゼントをもらうだけでも障がい者支援につながります。

gooddeedsメンバー公式サイト

【プレミアムスポンサー】
・リータス株式会社 様