福岡市はLINE Payと提携。使えるお店が続々増える。お得なLINE Pay活用法
記事内にプロモーションを含む場合があります

福岡市は2018年6月に“キャッシュレスプロジェクト”を始動しています。その一つとして福岡市はLINEが提供している決済サービスLINE Payと提携しました。
キャッシュレスFUKUOKAを合言葉として市と民間企業が一体化してキャッシュレスの取り組みを図るそうです。
福岡市動物園・植物園、福岡市美術館、福岡市博物館や屋台、タクシー、商店街などでLINE Payが使えるようになり、お得なキャンペーン等も実施されます。
先日より福岡市同植物園ではLINE Pay払いで半額となるキャンペーンも開催されています。そんな福岡市でお得な決済サービスとなりうる「LINE Pay」についてその使い方までわかりやすく紹介していきます。
LINE Payってそもそも何?
福岡に限らず、多くの人のスマートフォンにインストールされているであろうLINEはメッセンジャーアプリや無料通話アプリとして活用している方が多いかと思います。
そんなLINEの機能の一つとして存在するのがLINE Payです。銀行口座などと連携させてLINE Payにお金をチャージしておくと
- お友達同士でLINE Payを通じてお金のやり取り
- お店でのお買い物などの決済
ができるようになります。電子マネーですね。
特徴的なのは「送金」に使えるという事と、決済について「カード払い」「コード払い」といった方法があるという事でしょうか。
お友達同士で送金することができる
LINE Payはチャージされているお金を使って送金することができます。
- ランチやディナーで割り勘したい
- 立替て買ってもらったお金を返したい
そんなときなどに近くにいても離れていても、LINE Payがあれば手軽に送金をする言ことができます。
LINEという多くの人が利用しているアプリなので、あえて別のアプリを入れて貰ったりする必要がないのはいいですね。
ちなみに、LINE Payにチャージされているお金は1回当たり216円(税込)の手数料がかかりますが、換金(銀行振込)も可能です。
お店での決済に利用することができる
LINE Payを使った支払は
- LINE Payカード(JCBプリペイド払い)
- LINE Payコード決済
という二つの方法があります。ちなみに、どちらの場合でも利用金額(決済金額)の0.5%~2.0%のポイントが貯まります。
LINE Payカード(JCBプリペイド払い)
LINE Payカードは、JCBカードの加盟店なら一部を除きクレジットカードと同じように使えるプリペイドカードです。LINE Payにチャージしているお金の範囲内で買い物できます。
クレジットカードのように使えますが、審査は不要で未成年でも作ることができます。
LINE Payコード決済
もう一つのLINE Payコード決済はスマートフォンアプリ(LINE)をつかって決済することができる支払方法です。アプリ上で表示するQRコードを読み取ることで支払いができます。福岡市に実験で使われるのはこちらのコード決済です。
利用できるのは上記施設となっています。屋台での利用もスタートしています。2018年9月中は超お得なキャンペーンもやっています。
2018年9月限定 福岡の屋台でLINE Pay支払いで半額キャンペーン | とくなび福岡
LINE Payのようなコード決済は普及するの?
中国ではもはやデファクトスタンダードとなりつつあるQRコードを使った決済システム。日本ではあまりなじみがありませんよね。
それはすでにクレジットカードやおサイフケータイのようなタッチ型の決済システムがある程度、普及しているからです。
一方でこうしたシステムは中小零細企業にとっては加盟店手数料や初期投資の負担が大きく導入しづらいという背景があります。
LINE PayのようなQRコード決済システムはスマートフォンアプリさえあれば、他に設備も不要で導入できるという点が大きなメリットです。今回の福岡市の実証実験にもあるように、屋台のような環境でも導入できます。
インバウンドも多い福岡市では今後、こうしたQRコードを利用した決済がどんどん普及していくかもしれません。
そんな時になって、知らないしよくわからないで済ませるよりは、早めに試しておくと乗り遅れないで済むかもしれませんよ。
実際にLINE Pay以外にも、楽天ペイ、d払い、origami payといったようにいろいろなコード決済サービスが登場しています。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2025/09/07 の福岡イベント
- 体験 福岡マーチングバンド&バトンフェスティバル2025が9月7日開催!福岡国際センターに躍動の舞台が登場9/7 (福岡市、博多区)
- 体験 BAYSIDE FESTIVAL 2025 ベイサイドプレイス博多で開催!9月6日・7日9/6 ~ 9/7 (福岡市、博多区、ベイサイドプレイス博多)
- 体験 福岡で楽しむフラワーアレンジメント教室|9月6日・7日開催9/6 ~ 9/7
- 体験 【2025年9月3日から】ぼる塾写真展 福岡・博多マルイで開催!5周年記念イベントも9/3 ~ 9/7 (博多マルイ、福岡市、博多区)
- グルメ 第42回 全国うまいもの大会 2025年9月3日~大丸福岡天神店で開催9/3 ~ 9/8 (福岡市、中央区、大丸)
- 買い物 日本の匠2025博多阪急|9月3日~8日開催の伝統工芸展9/3 ~ 9/8 (福岡市、博多区、博多阪急)
- 買い物 リヤドロ POPUP|岩田屋本店で2025年9月3日〜9月9日まで開催!9/3 ~ 9/9 (福岡市、中央区、岩田屋)
- 体験 夜の動植物園2025|福岡市動植物園で8/2から幻想的な夜を体験!8/2 ~ 9/13 (福岡市、中央区、福岡市動植物園)
- 買い物 モノクロアニマルズ福岡 2025|8月28日~9月16日ユトリエで開催8/28 ~ 9/16 (福岡市、博多区、博多阪急)
- グルメ 진짜!?本気の韓国グルメフェア 大丸福岡天神店で9月16日まで開催9/3 ~ 9/16 (福岡市、中央区、大丸)
- お得 Visaタッチ決済乗車キャンペーン福岡 2025年9月28日まで最大20%還元8/29 ~ 9/28
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.08.31.
公共・交通機関 Visaタッチ決済乗車キャンペーン福岡 2025年9月28日まで最大20%還元 -
-
2025.08.23.
仕事・資格 福岡県の最低賃金が2025年10月から1,057円に引き上げへ -
-
2025.05.09.
ショップ JQカード10%オフ・プレミアムデイズはいつ開催?次は9月中旬 アミュプラザ博多でお得にお買い物 -
-
2025.04.01.
グルメ 不二家 プレミアムショートケーキ半額キャンペーン開催【2025年4月1日~3日】