野菜が高騰!そんな時にはここで買おう あんずの里 福津市
記事内にプロモーションを含む場合があります

野菜が高い!そんな主婦の方々の悲鳴が聞こえてきます。
たしかにスーパーに並ぶ野菜は、普段の2倍から3倍くらいまで高騰しているモノもあるようですね。
そんな今だからこそ、少し足を伸ばして賢く買い物しながら、春のお出かけを楽しんでみてはいかがでしょう。
農家のかあちゃんが始めました!そんなあんずの里の6つの楽しみ方
あんずの里では6つ楽しさを目的として運営されています。
1・食べる楽しさ
温暖な気候と海の養分を含んだ潮風に育くまれた福津のお野菜。
生産者が心をこめてつくった自慢のお野菜や加工品、手作りおやつなどを皆様に味わっていただきたいと思います。
レストランでは旬のお野菜をたっぷり使った素朴なお料理を用意してお待ちしております。
2・つくる楽しさ
毎日のごはんを手づくりするのは決して楽なことではありません。
ササッと時短メニューや、時には手間ひまをかけてつくる旬や、祭事を大切にしたごはんを店頭レシピや講座にしていきたいと思っています。
皆様に「つくる楽しさ」を感じたり、体験していただけるとうれしく思います。
3・選ぶ楽しさ
お花とお野菜が私たち「あんずの里」の原点です。
福津らしいものをあんずらしいサービスでお届けし、お客様にお買い物を楽しんでいただけたら幸せです。
店内にカートも導入し、以前よりお買い物が快適になりました。
4・知る楽しさ
お客様ご自身とご家族の健康のために、生産者のこだわりやお野菜のことをもっともっと伝えていきたいと思っています。
忙しい農家のおかあさんたちが、日々家族のためにつくるごはんの知恵(レシピ)もおすそ分けしていきたいと思っています。
5・見る楽しさ
あんずの里を訪れれば、福津の四季や日本の風物詩を感じられる…そんな売場を目指していきたいと思っています。
お正月に桃の節句、端午の節句など、歳時記に合わせた食卓の提案を福津のお花やお野菜で実現できたら素敵だなと思います。
6・集う楽しさ
「ごはんは一人よりもみんなで食べる方がおいしい」ですよね。
あんずの里の料理教室は明るい農家のおかあさんと参加者の皆様でわいわいやっています。フラワーアレンジ教室もあります。
皆さんとご一緒に過ごす時間を私たちも楽しみにしています。
移住者急上昇の福津市は福岡県でも屈指のお野菜とお花の産地です
冬でも霜が降りにくく、温暖である気候を利用した花と冬野菜の栽培が盛んな福津市です。
その福津市にある、あんずの里の特徴はなんといってもお花とお野菜です。
そのどちらも新鮮さが魅力。
生産地ならではのお手頃価格で、旬のお花とお野菜を楽しむことが出来ます。
あんずの里レストラン「ふるさと」では連日大人気のランチバイキングが楽しめます
野菜たっぷりのランチバイキングが連日大人気のあんずの里レストラン「ふるさと」。
地元の旬の野菜をふんだんに使った和食中心のメニューが常時30種類以上並びます。
地元のお母さんが作る体に優しいお料理が楽しめますよ。
今の季節にオススメの料理は、かぶの酢漬け・つぼみ菜のめんたいマヨネーズ和え・カリフラワーのドレッシング和え・ブロッコリーの甘味噌仕立てなど。
どれも今が旬の新鮮お野菜です。
また、あんずの里レストラン「ふるさと」は高台にある為、窓際の席に座れば、福津の素晴らしいロケーションを眺めながら食事を頂くことが出来ます。
あんずの里レストラン「ふるさと」店舗情報
名称/あんずの里レストラン「ふるさと」
住所/福岡県福津市勝浦1667-1
TEL/0940-52-3891
営業日/11:00~14:00
定休日/第2木曜日
駐車場/有(20台)
席数/40席
料金/大人¥1200/子供¥600/80歳以上¥600/3歳以下無料
イベントや各種サービスも充実の地元民憩いの場所
あんずの里では一年を通していろいろなイベントが行われています。
そんな中でも陶芸教室は人気のイベントになっていますので、興味のある方はあんずの里までお尋ねください。
また、あんずの里貸出農園という自家菜園を体験できる貸出農園も4月~3月の間で1区画(3m×6m)3,000円と非常に安い料金設定になっていて、大変人気のサービスとなっています。
それ以外にも福津の名産品や特産品などを送って頂けるサービスもありますので、興味のある方は合わせてお尋ね頂けたらと思います。
今回は福津市にあるあんずの里の各種サービスや、ランチバイキングなどを紹介させて頂きましたが、なにより新鮮野菜が非常にお買い得な施設です。
是非とも福津の自然を感じられるあんずの里に足を運んでみてください。
施設情報
名称/あんずの里
住所/福岡県福津市勝浦1667-1
営業時間/8:30〜17:00
定休日/毎月第2木曜日
TEL/0940-52-5995
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2025/09/07 の福岡イベント
- 体験 福岡マーチングバンド&バトンフェスティバル2025が9月7日開催!福岡国際センターに躍動の舞台が登場9/7 (福岡市、博多区)
- 体験 BAYSIDE FESTIVAL 2025 ベイサイドプレイス博多で開催!9月6日・7日9/6 ~ 9/7 (福岡市、博多区、ベイサイドプレイス博多)
- 体験 福岡で楽しむフラワーアレンジメント教室|9月6日・7日開催9/6 ~ 9/7
- 体験 【2025年9月3日から】ぼる塾写真展 福岡・博多マルイで開催!5周年記念イベントも9/3 ~ 9/7 (博多マルイ、福岡市、博多区)
- グルメ 第42回 全国うまいもの大会 2025年9月3日~大丸福岡天神店で開催9/3 ~ 9/8 (福岡市、中央区、大丸)
- 買い物 日本の匠2025博多阪急|9月3日~8日開催の伝統工芸展9/3 ~ 9/8 (福岡市、博多区、博多阪急)
- 買い物 リヤドロ POPUP|岩田屋本店で2025年9月3日〜9月9日まで開催!9/3 ~ 9/9 (福岡市、中央区、岩田屋)
- 体験 夜の動植物園2025|福岡市動植物園で8/2から幻想的な夜を体験!8/2 ~ 9/13 (福岡市、中央区、福岡市動植物園)
- 買い物 モノクロアニマルズ福岡 2025|8月28日~9月16日ユトリエで開催8/28 ~ 9/16 (福岡市、博多区、博多阪急)
- グルメ 진짜!?本気の韓国グルメフェア 大丸福岡天神店で9月16日まで開催9/3 ~ 9/16 (福岡市、中央区、大丸)
- お得 Visaタッチ決済乗車キャンペーン福岡 2025年9月28日まで最大20%還元8/29 ~ 9/28
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2024.02.14.
ショップ メガディスカウント“ラ・ムー”知っていますか?福岡でも10店舗営業 -
-
2019.11.10.
グルメ ベイサイドプレイス博多に牡蠣小屋が今年もやってきた!かき小屋 in ベイサイド<2019年> -
-
2019.02.15.
グルメ KAMAKIRI COFFEE(カマキリコーヒー)オープン!福岡のコーヒーに新勢力 -
-
2019.02.07.
公共・交通機関 平成筑豊鉄道に“ことこと列車”が登場! 九州福岡の観光列車がアツい!