退場ルールのあるラーメン屋と恐れられた博多元気一杯の悲劇。高菜が消えた
記事内にプロモーションを含む場合があります
地元ローカル誌や全国のグルメ雑誌などにも度々登場する博多とんこつラーメンの雄「博多元気一杯」です。
まろやかでクリーミーなスープはファンの絶大な支持を受け、決して居心地が良いとは言えないお店には連日お客さんが列をなします。
この「博多元気一杯」の人気を支えているのが、卓上に置かれた辛子高菜であることは有名ですね。
写真撮影禁止の店ですから「博多元気一杯」の辛子高菜の写真はありません。
が、今、「博多元気一杯」のテーブルに辛子高菜は置いていません。
その代わりに、一枚の張り紙が壁に貼られています。
当店から高菜が消えました。
ここ2年連続の不作により国内産高菜の入荷が完全に停止しました。
再開の目途は今のところ全く立っておりません。
高菜とよく似た野沢菜漬けの代用も試みましたが、高菜同様、不作により、入手不可能。
代わりに中国産を使用する方法もありますが、味と風味に違いがあるなどの問題点から不採用と致しました。
当店の辛子高菜を日頃から愛してくださってるお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒、ご理解のほどよろしくお願い致します。 博多元気一杯!!店主
なんと!?辛子高菜が無い!
博多元気一杯から辛子高菜が消えた本当の理由とは
「博多元気一杯」から辛子高菜が消えた理由はそれは、辛子高菜の不足・・・。
なんだそれだけかよ!と言うのはまだ早い。
コンビニ各社の辛子高菜おにぎりに始まり、全国的に辛子高菜の需要が急増している。
ある漬物メーカーの具体的な数字で表すとこれまで300トンほどだった年間販売量がここ数年で700トンまで膨れ上がっているとの事。
さらには、急増する需要に対して、高菜生産者の減少や不作も重なって、今日の高菜不足は長期間にわたるのではないかとの見方もあるほど。
だから福岡事件簿なんだよ!と言いたい!!
ここで問題にしたいのが、大手コンビニ各社や、関東圏では辛子高菜不足が見られないという1点なのです。
コンビニから辛子高菜商品が消えてもいいよ!
博多とんこつラーメン店から辛子高菜が消えては困るよ!ってことです。
とんこつラーメンには紅ショウガだろ!なんて思っている方います?
とんこつラーメンに紅しょうがを入れるのが常習化しているのは“長浜ラーメン”位ですから・・・。
それ以外の福岡市民は卓上の辛子高菜をこよなく愛しています。
返してくれ!辛子高菜を!
返してくれ!とんこつラーメンに!
返してくれ!「博多元気一杯」に・・・・。ということです。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/10/28 の福岡イベント
- グルメ くまもとモン×福岡天神ジャック2025開催!熊本の食と酒が天神に集結10/8 ~ 10/28 (福岡市、中央区)
- グルメ キッザニア福岡「キッザニア ハロウィーン 2025」10月開催!限定アクティビティも10/1 ~ 10/31 (ららぽーと福岡、福岡市、博多区)
- 体験 ミュージアムハロウィン2025|石橋文化センターで10月開催!仮装&ライトアップも10/14 ~ 10/31 (久留米市、石橋文化センター)
- グルメ 小倉城竹あかり2025|3万本の竹灯籠が彩る北九州の秋夜(10/24~11/3開催)10/24 ~ 11/3 (北九州市、小倉北区、小倉城)
- 体験 10/8~11/3 企画展「はっけん!コノキナンノキ~福岡の森~」福岡市科学館で開催10/8 ~ 11/3 (福岡市、中央区、福岡市科学館)
- 買い物 いちご新聞50周年×むにゅぐるみパティオPOP UP STOREが福岡PARCOに登場!10/10 ~ 11/3 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- 買い物 2025年10月24日~11月3日 無印良品のセール 無印良品週間に福岡でお得に買い物する方法10/24 ~ 11/3 (プラリバ、アミュプラザ博多、キャナルシティ博多、ゆめタウン博多)
- お得 【福岡】JCBタッチ決済で西鉄やJR九州が30%還元|2025年11月15日まで10/16 ~ 11/15
- 体験 幻想ライトアップ体験!友泉亭公園「もみじの宴 春夏秋冬2025」10月5日〜開催中10/5 ~ 11/24 (福岡市、城南区)
- 体験 【お得なペア前売り券販売中】ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス福岡展 2025年10月13日開幕10/13 ~ 2/1 (福岡市、早良区、福岡市博物館)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2024.02.14.
ショップ メガディスカウント“ラ・ムー”知っていますか?福岡でも10店舗営業 -
-
2019.11.10.
グルメ ベイサイドプレイス博多に牡蠣小屋が今年もやってきた!かき小屋 in ベイサイド<2019年> -
-
2019.02.15.
グルメ KAMAKIRI COFFEE(カマキリコーヒー)オープン!福岡のコーヒーに新勢力 -
-
2019.02.07.
公共・交通機関 平成筑豊鉄道に“ことこと列車”が登場! 九州福岡の観光列車がアツい!














