おらが町のソウルフード 福岡県豊前市 “オニメン”
記事内にプロモーションを含む場合があります

どこの町にも、そしてどなたにもある思い出の味。
そんな思い出の味の中から、他の人は知らないけれど、地元の方ならどなたでも知っていると言う福岡県のソウルフード特集。
今回は福岡県豊前市の“オニメン”です。
福岡県豊前市“オニメン” そんなの知らない・・・
“オニメン”そんなの聞いた事もないという福岡市民の皆様、それ正しいご意見です。
今回ご紹介するのは、古くから地元で愛されてきた地元メシではなく、これから郷土(福岡県豊前市)の愛されメシとなるべく、街ぐるみで取り組んだ新しい地元メシなんです。
福岡県豊前市の特産“とうがらし”です鷹の爪ではありません
福岡県豊前市の特産は“とうがらし”です。
と思っていたら豊前市によると、豊前とうがらしは「鷹の爪」とは異なる「八房」という品種だそうです。
古くは戦国時代にポルトガル人が豊後(現在の大分県)に持ち込んだのが最初で、市内の三毛門地区を経由して江戸に伝わり、全国で広く栽培されたとされています。
しかしその後は生産を終了する農家が増え、遂には全国でその姿を見ることはほとんどなかったとか・・・・。
それが、東京都で復活して、数年前から豊前市でも栽培されるようになったとのことです。
なぜ“とうがらし”の話をするのかって?
そうです、豊前市のソウルフード“オニメン”に“とうがらし”は深く関係するのです。
豊前市のソウルフード“オニメン”鬼の五カ条
“オニメン”の始まりは、豊前市の活性化を目的に、新たなご当地グルメの創出に取り組んできた、豊前商工会議所推進委員会などが、「豊前とうがらし」を使った「シン・ご当地グルメ」を考案し鬼伝説にちなんで、「豊前オニメン」と名付け、市内の飲食店に参加を呼びかけたことから始まったのです。
そして、「豊前オニメン」を名乗る為の鬼の五カ条が制定されたのでした。
その五カ条とは以下の通りです。
一・豊前とうがらしを使用すること
一・「鬼」を連想させる赤い色に仕上げること
一・肉を使う際は鶏肉のみとする
(神楽の舞い手や囃子方が、神楽期間中は牛肉、豚肉等を口にしないため)
一・麺に限定すること
一・汁なしにすること
この五カ条の「鬼のお達し」を満たした者だけが、「豊前オニメン認定書」を掲げることが許されるのでした・・・。
各店様々な創意工夫を凝らした「豊前オニメン」を開発していて、現在「豊前オニメン」提供店としてとして認定されたお店は17軒まで増えています。
この認定店は店前の、“のぼり”が目印になっていますよ。
各問い合わせ窓口を準備した豊前市の本気
オニメンの提唱、認定団体「豊前ご当地グルメ推進委員会」は、食を通じた交流人口拡大を目指し、知名度アップに力を入れています。
豊前市では、ご当地グルメ推進委員会の他、“オニメン”問い合わせの窓口として、豊前商工会議所TEL/0979-83-2333 豊前市役所観光物産課TEL/0979-82-1111 豊前市観光協会TEL/0979-82-1111を設けています。
地元名産の農作物を使った名物地元メシを作って、豊前市をPRする、豊前市に人を呼び込もうとするその本気の姿勢がヒシヒシと伝わってきます。
中には辛過ぎて悶絶必至のお店など、各店趣向を凝らした“オニメン”が楽しめる福岡県豊前市。
今後、更に“オニメン”認定店舗は増えて行くことでしょう。
みなさん、福岡県豊前市の新たな地元メシ“オニメン”を食べに豊前へ行ってみんですか?
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2025/06/28 の福岡イベント
- 体験イベント 福祉のしごと就職フェア2025 in FUKUOKA6月28日エルガーラホールで開催6/28 (福岡市、中央区、大丸)
- グルメ アジサイが見ごろの舞鶴公園で「みどりのまちマルシェ」開催!6月28日は花と食を満喫6/28 (福岡市、中央区、舞鶴公園)
- 体験 【6月28日限定】クロちゃんが福岡PARCOに来獣!『松竹 JAPAN GP CONTEST 2025』記念イベント開催6/28 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- グルメ アミュプラザ博多で開催「雨の日もるんるん♪オリジナル傘づくり」2025年6月28日限定イベント6/28
- グルメ 舞鶴公園でキッチンカーまつり開催!6月28日・29日の2日間限定6/28 ~ 6/29 (福岡市、中央区、舞鶴公園)
- グルメ 6月28・29日にみらいホールで開催! 夏山フェスタin福岡20256/28 ~ 6/29 (福岡市、中央区)
- ショッピング 【6/28・29】門司港レトロで開催!門司港カーブーツ2025 車で出店する蚤の市6/28 ~ 6/29 (北九州市、門司港レトロ)
- 体験 【2025年6月】あじさい寺・呑山観音寺であじさい祭り&観音市開催6/28 ~ 6/29 (福岡市)
- 買い物 唐人町商店街「からりん商品券」2025年6月28日、29日に販売!20%プレミアムでお得にお買い物6/28 ~ 6/29 (中央区)
- 買い物 ウエストコート姪浜プレミアム商品券2025|6月28日より紙&デジタルで販売開始6/28 ~ 6/29
- お得 【2025年4月~6月】WESTERポイント超特典きっぷ|博多発新幹線が最大約75%OFFと安い4/2 ~ 6/30
- 買い物 2025年6月25日〜福岡・アクロス福岡で「フクエ硝子舗 ガラス工芸展」開催!6/25 ~ 6/30 (アクロス、福岡市、中央区、アクロス福岡)
- グルメ 【6月6日から】シルバニアファミリー×みのりカフェ|福岡パルコ新館6Fで限定コラボ開催6/6 ~ 6/30 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- 体験 MINECRAFT POP UP STOREがキャナルシティ博多で開催中!2025年7月6日まで延長5/10 ~ 7/6 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
- 体験 初の大規模原画展が福岡市科学館で2025年6月1日より開催!伊藤潤二展 誘惑6/1 ~ 7/13 (福岡市、中央区、福岡市科学館)
- お得 【ふくおか平日おトク旅】2025年5月~7月限定!福岡県内の平日宿泊が最大20%割引5/7 ~ 7/16
- 体験イベント 【6月22日開幕】葬送のフリーレン展 福岡三越で|名シーン再現や限定グッズも6/22 ~ 7/21 (福岡市、中央区、福岡三越)
- 体験イベント 2025年6月28日~8月17日まで!動き出す浮世絵展 FUKUOKAがJR博多シティで開催6/28 ~ 8/17 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- グルメ 2025年5月30日~期間限定開催!おさるのジョージカフェ博多が初上陸5/30 ~ 8/24 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- グルメ ハローキティ展 福岡2025|6月24日〜福岡市美術館で開催!6/24 ~ 8/31 (福岡市、福岡市美術館)
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2024.02.14.
ショップ メガディスカウント“ラ・ムー”知っていますか?福岡でも10店舗営業 -
-
2019.11.10.
グルメ ベイサイドプレイス博多に牡蠣小屋が今年もやってきた!かき小屋 in ベイサイド<2019年> -
-
2019.02.15.
グルメ KAMAKIRI COFFEE(カマキリコーヒー)オープン!福岡のコーヒーに新勢力 -
-
2019.02.07.
公共・交通機関 平成筑豊鉄道に“ことこと列車”が登場! 九州福岡の観光列車がアツい!