マイナビ ツール・ド・九州2025|10/10~13に長崎・福岡ほか5県で開催
記事内にプロモーションを含む場合があります

国際自転車ロードレース「マイナビ ツール・ド・九州2025」が、2025年10月10日(金)から13日(月・祝)まで、長崎・福岡・熊本・宮崎・大分の5県を舞台に開催されます。世界各国のプロチームが集結し、九州の大自然や都市を駆け抜ける迫力あるステージレースを間近で観戦できる貴重な機会です。
ツール・ド・九州とは
「ツール・ド・九州」は、九州各県を舞台に繰り広げられる日本屈指のサイクルロードレースです。単なるスポーツイベントにとどまらず、九州ならではの大自然や文化を国内外へ発信し、過去の災害からの復興や未来への希望を示す、唯一無二の大会として開催されます。
また、環境負荷の少ない運営や自然環境への配慮、豊富な水資源の保護など、持続可能な九州の未来を目指したSDGs活動にも積極的に取り組みます。サイクルレースの枠を越えた未来志向のイベントであることも大きな特色です。
大会概要と特色
九州全体を舞台に行われる国際ステージレースです。
各県で特色あるコースが設定され、地域の観光資源と連携したプログラムが魅力です。世界大会「ツール・ド・フランス」の理念を受け継ぎ、地域住民が参加できる応援企画や、自転車振興を通じた地域活性化も目指しています。
2025年の大会日程とコース
今年は4日間にわたり、九州の自然と都市を楽しめる全4ステージが予定されています。
- 10月10日(金)佐世保クリテリウム(長崎県佐世保市)
市街地の特設コースを周回する迫力のあるレース。観戦しやすく、初心者にもおすすめです。 - 10月11日(土)福岡ステージ(筑後~八女/約121km)
筑後広域公園をスタートし、八女市黒木町の旧国鉄黒木駅跡を目指すロングコース。地域を代表する公道を舞台に展開します。 - 10月12日(日)熊本阿蘇ステージ(南小国~南阿蘇/約119km)
阿蘇山系の自然と山岳地帯を舞台にした周回コース。景観と難易度の高さが見どころです。 - 10月13日(月・祝)宮崎・大分ステージ(延岡市~佐伯市/約120km)
日向から佐伯エリアを縦断するロードレース。九州の海と山を満喫できるステージです。
イベントの詳細は公式サイトをご確認ください。
福岡ステージの注目ポイント(10月11日)
福岡県では筑後市の筑後広域公園を出発し、八女市黒木町まで約121kmのコースが設定されています。
主な通過地は八女インター南、国道442号、上山内地区など。国内外18チームが出場予定で、沿道から無料で観戦できるほか、一部には有料観覧席も設けられます。観戦の際は安全のためフェンス外から応援し、コース内への立ち入りは禁止です。
一般参加型イベントと応援企画
大会に合わせて、一般向けの「筑後・八女ステージライド」が開催されます。
- 中学生以上が参加できるロングコース(定員300人)
- 親子で楽しめるショートコース(小学4年生以上参加可)
- 参加者にはノベルティ(ハンドタオル・サコッシュ・ステッカーなど)付き
さらに電動自転車レンタルプランや、観戦パック、公式グッズ販売も予定されています。地域と連携した応援イベントや子ども向け自転車教室もあり、家族連れでも楽しめます。
交通規制と注意事項
各ステージ開催中は主要道路が全面通行止めとなります。事前に公式サイトで交通規制情報を確認しておきましょう。選手や大会車両の通過時には、飛び出しや接触を避けるため十分な注意が必要です。
最新情報と見どころ
最新の参加チームやイベント情報は、大会公式HPやSNS(X・Instagramなど)で随時発表されます。2025年大会では、くまモン応援隊長の登場やチームアンバサダー企画も予定され、盛り上がりは必至です。
九州の魅力と未来を感じる「ツール・ド・九州2025」
世界のトップ選手が集う臨場感あふれるレースを、九州各地で間近に体感できます。
ステージごとに異なる自然や街並みが舞台となり、観戦と観光を同時に楽しめるのも大きな魅力です。
一般参加型ライドや地域イベントも充実し、家族や仲間と一緒に参加できる楽しさがあります。
さらに、環境への配慮やSDGsへの取り組みもあり、未来を見据えた大会として注目されています。
この秋は「走る・観る・応援する」を通じて、九州の魅力を丸ごと味わってみませんか。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/10/19 の福岡イベント
- 体験 【2025年9月13日(土)~1】サマーウォーズ15周年記念!キャナルシティ博多で「KOIKOIキャンペーン」開催9/13 ~ 10/19 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
- グルメ 秋の北九州パンまつり2025|10月18・19日 勝山公園で開催10/18 ~ 10/19 (北九州市、小倉北区、勝山公園)
- 体験 福岡PARCOで開催!ロバート秋山「10周年クリエイターズ・ファイル胸やけ大博覧会」10/3 ~ 10/19 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- グルメ くまもとモン×福岡天神ジャック2025開催!熊本の食と酒が天神に集結10/8 ~ 10/28 (福岡市、中央区)
- グルメ キッザニア福岡「キッザニア ハロウィーン 2025」10月開催!限定アクティビティも10/1 ~ 10/31 (ららぽーと福岡、福岡市、博多区)
- 体験 ミュージアムハロウィン2025|石橋文化センターで10月開催!仮装&ライトアップも10/14 ~ 10/31 (久留米市、石橋文化センター)
- 体験 10/8~11/3 企画展「はっけん!コノキナンノキ~福岡の森~」福岡市科学館で開催10/8 ~ 11/3 (福岡市、中央区、福岡市科学館)
- 体験 【お得なペア前売り券販売中】ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス福岡展 2025年10月13日開幕10/13 ~ 2/1 (福岡市、早良区、福岡市博物館)
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.10.10.
レジャー・観光 【長浜鮮魚市場】2025年10月11日「市民感謝デー」開催!マグロ解体ショーや体験イベントも -
-
2025.10.10.
グルメ 第2回福岡からあげフェス2025「からあげハシゴ横丁」|天神中央公園で10月11日~13日開催! -
-
2025.10.10.
レジャー・観光 ザ・クリエイターズ2025 福岡・大名で開催!音楽とアート、グルメが融合する2日間【入場無料】 -
-
2025.10.10.
グルメ 第49回肉肉パーク2025福岡|天神中央公園で肉とビールの夢コラボ!10月10日~13日開催