福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/07/03 の福岡イベント
- 体験 MINECRAFT POP UP STOREがキャナルシティ博多で開催中!2025年7月6日まで延長5/10 ~ 7/6 (キャナルシティ博多、博多区、福岡市)
- 体験 初の大規模原画展が福岡市科学館で2025年6月1日より開催!伊藤潤二展 誘惑6/1 ~ 7/13 (中央区、福岡市、福岡市科学館)
- 体験 【7月1日~15日開催】博多祇園山笠2025|見逃し厳禁!迫力の追い山笠7/1 ~ 7/15 (福岡市、博多区、櫛田神社)
- お得 【ふくおか平日おトク旅】2025年5月~7月限定!福岡県内の平日宿泊が最大20%割引5/7 ~ 7/16
- 体験イベント 【6月22日開幕】葬送のフリーレン展 福岡三越で|名シーン再現や限定グッズも6/22 ~ 7/21 (中央区、福岡三越、福岡市)
- 体験イベント 2025年6月28日~8月17日まで!動き出す浮世絵展 FUKUOKAがJR博多シティで開催6/28 ~ 8/17 (アミュプラザ博多、博多区、福岡市)
- グルメ 2025年5月30日~期間限定開催!おさるのジョージカフェ博多が初上陸5/30 ~ 8/24 (アミュプラザ博多、博多区、福岡市)
- グルメ ハローキティ展 福岡2025|6月24日〜福岡市美術館で開催!6/24 ~ 8/31 (福岡市、福岡市美術館)
新着記事
北福岡大会では折尾愛真が飯塚を下し、甲子園初出場!!
第100回全国高等学校野球選手権記念大会、北福岡大会では折尾愛真が飯塚を11-9で下し、春夏通じて甲子園初出場を決めました。
おいでよ!絵本ミュージアム2018 大人気の夏のイベントが今年も開催
子どもたちに絵本の楽しさを伝える「NTT西日本スペシャル おいでよ! 絵本ミュージアム2018」が今年も開催ですよ! 大人気のイベント「NTT西日本スペシャル おいでよ! 絵本ミュージアム2018」の気になる中身に迫って […]
福岡パルコ「福岡おもろおばけ屋敷 ~恐怖!?よしもと中学校の七不思議~」
福岡パルコ本館8Fのパルコファクトリーにて、「福岡おもろおばけ屋敷 ~恐怖!?よしもと中学校の七不思議~」が開催されます。2018年7月20日〜8月26日。
鶏三和 博多1番街店 圧倒的な親子丼の美味しさの秘密とは・・・
時々無性に食べたくなる親子丼。 甘めの出汁に濃厚な卵が半熟にまとわり、メインの鶏肉は歯ごたえがあったり、ホロホロと口中でほどけたり・・・・。 そんな親子丼の名店中の名店が福岡に初進出しましたよ。 そのお店は「鶏三和 博多 […]
福岡で驚きの最新EMSトレーニングが体験できるGROUP CYCLING milanoだ
これまでにどれだけのダイエットプログラムや、健康器具がブームになってきたでしょう。 ビリー軍曹で一世風靡したビリーズブートキャンプや、クリスティアーノ・ロナウドでお馴染みのシックスパッド、短時間での効率化が見込める加圧ト […]
柳川の夏の観光スポット「柳川ひまわり園」
柳川市橋本町にある「柳川ひまわり園」が20日に開園。有明海に面する干拓地の5haの畑に50万本のひまわりが咲き誇ります。夜間のライトアップや各種イベントも予定されています。
西日本豪雨災害、福岡のボランティア募集状況 *2018年7月20日現在
今回の西日本豪雨で被害を受けた福岡県内の被災地でもボランティアを募集されています。ボランティアを市内在住者に限っている場合もありますので、事前に県や市の社会福祉協議会のHPなどで確認の上で参加されてください。
一つ星獲得!ミシュランガイドも認めた久留米にある『ふぢ井』うなぎ
ミシュランガイド福岡・佐賀2014特別版で一つ星を獲得している鰻屋「ふぢ井うなぎ」さん(久留米市)をご紹介します。久留米の人も知らないような小さなお店がミシュラン本に載ることもあるんですね。
福岡のお中元シーズンは日本で一番遅い?!
みなさんお中元の季節になりましたが、地域によってお中元の時期が異なることをご存知ですか?九州の福岡と関東では一ヶ月も時期が異なるんです。正しい時期に送るのも大切なお中元のマナーですよね。地域別にお中元の時期を掲載しており […]
要予約!大牟田市動物園の「夜の動物園」2018
大牟田市動物園では今年も夜の動物園が開催されます。ご家族づれやカップルのデートに、普段は見られない夜の動物たちに会える夜の動物園はいかですか。予約制となっていますのでご注意ください。