ベイサイドプレイス博多のベイサイド湾岸市場が人気。新鮮で安い海鮮が買える
記事内にプロモーションを含む場合があります
地元福岡の家族連れやカップルだけでなく、最近では海外からの観光客でもにぎわいを見せるベイサイドプレイス博多ですが、その中にあって一際人気のスポットがベイサイド湾岸市場です。
とにかく新鮮で安い海鮮にビックリ!
こちらベイサイド湾岸市場は通常のスーパーと変わらない品揃えの食料品スーパーです。
ただ他のスーパーと違うのは、鮮魚コーナーに人だかりが出来ているところです。
みなさんの目的は、1貫97円均一のお寿司で、とにかく人気なんです。
新鮮なブリやアジ、ヒラメはもちろん、アワビやいくら、うにまで、極めつけは長崎県産本マグロの大トロまで、すべて1貫97円で購入出来ます。
しかも数量制限はありません。
そして、ベイサイド湾岸市場ではイートインコーナーを設置していますので、買ってその場で頂くことも可能です。
さらにこちらのイートインコーナーで大人気のメニューが“スーパー海鮮丼”1,280円。
板うに半分が贅沢に使用されているその“どんぶり”には、トロにサーモン・イカにタイまで、新鮮で抜群においしいと評判の逸品です。
鮮魚だけじゃない!お肉問屋が営むステーキは食べる価値あり!

ここ湾岸市場イートインコーナーに最近オープンした、肉問屋直営の最強ベイサイドステーキの人気メニュー、その名も“最強ベイサイドステーキ”999円。
やわらかいのに味わい深いと早くも話題に上がっているようです。
テナントだけに頼らないベイサイド湾岸市場独自の商品選定に秘策あり!
ベイサイド湾岸市場のテナントが非常に優秀であることはその鮮度や、価格、さらにはサービスを見れば分かります。
でも、ベイサイド湾岸市場がこれだけの支持を集める理由はテナント力だけでないようです。例えば、テナントが利益を出して更なる顧客サービスに繋がるように、売上に連動する独自のテナント賃料で各テナントの負担を軽減しているようです。
また、鮮魚や精肉、生鮮野菜や飲食店以外の通常商品はすべてベイサイド湾岸市場自体が準備しています。
その取り揃えや、商品陳列は実によく計算されている様子です。
地元福岡のお客様に喜んで頂く為の商品棚と、海外からの観光客に人気の商品群の見せ方の他、隣県の離島である壱岐の全ての酒蔵の製品を取り揃えるなど様々に趣向を凝らしています。
毎日が北海道物産展?“白い恋人”や“じゃがポックル”などの人気商品が一堂に展示
また、九州の人には大人気の北海道の商品を集めて、さながら小さな北海道物産展が常に開催されているようでもあります。
ベイサイド湾岸市場関係者の話によると、「壱岐の商品にしても、ここ福岡で購入出来ますし、北海道の人気商品もわざわざ空港で購入頂くことはありません。」とのこと。
要するにこの湾岸市場で全て揃いますよと言う事でしょうね。
その結果売上も5年連続増収増益とのことで年間200万人以上が訪れる話題のスーパーとなった訳です。
ベイサイド湾岸市場の進化は止まらない!?
ベイサイドプレイス博多直営の湾岸市場です。
直営の強みを十分に活かした運営戦略で、日々大胆な発想と商品力で来店客のハートをつかんで離しません。
3月以降には、何やら新しい企画を計画しているとか・・・。
全容は不明ながらコストコの商品を全部?揃えるコーナーを準備中とのことで、既に一部の商品の販売は始まっています。
観光地でありながら、日常使いのお客さんのことを考えた経営で進化を続ける湾岸市場。
今後の展開に要注目です。
店舗情報
名称/湾岸市場
住所/福岡県福岡市博多区築港本町13-6
営業時間/平日・祝日10:00~20:00 土日9:00~20:00
電話番号/092-292-7595
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/10/12 の福岡イベント
- 体験 秋のベイサイドウォーキング2025|博多の街を歩いて健康づくり10/12 (福岡市、博多区、ベイサイドプレイス博多)
- グルメ アブラヤマーケット2025|福岡・ABURAYAMA FUKUOKAで10月11日・12日開催10/11 ~ 10/12 (福岡市、南区、油山)
- 体験 ザ・クリエイターズ2025 福岡・大名で開催!音楽とアート、グルメが融合する2日間【入場無料】10/11 ~ 10/12 (福岡市、中央区)
- グルメ 食肉祭 × WAGYU FES 2025|小倉で和牛グルメ満喫&10/13花火大会10/11 ~ 10/13 (北九州市、小倉北区)
- グルメ マイナビ ツール・ド・九州2025|10/10~13に長崎・福岡ほか5県で開催10/10 ~ 10/13 (福岡市)
- グルメ HAKATA文具の博覧会2025|博多阪急で10月7日から開催10/7 ~ 10/13 (福岡市、博多区、博多阪急)
- 買い物 黒崎GRAND PARK MARKET 2025年10月10日~13日開催|北九州の大型マルシェ10/10 ~ 10/13 (北九州、八幡西区)
- 体験 一人一花サミット2025 福岡市植物園で10/12・13開催 入園無料10/12 ~ 10/13 (福岡市、中央区、福岡市動植物園)
- 体験 【第1回ロハスパーク福岡】2025年10月12日・13日 舞鶴公園で初開催!エコと健康を楽しむ2日間10/12 ~ 10/13 (福岡市、中央区、舞鶴公園)
- グルメ 第49回肉肉パーク2025福岡|天神中央公園で肉とビールの夢コラボ!10月10日~13日開催10/10 ~ 10/13 (天神中央公園、福岡市、中央区)
- グルメ 第2回福岡からあげフェス2025「からあげハシゴ横丁」|天神中央公園で10月11日~13日開催!10/11 ~ 10/13 (天神中央公園、福岡市、中央区)
- グルメ 2025年10月8日~大丸福岡天神店「くまもとモン」熊本グルメを堪能&くまモン登場!10/8 ~ 10/14 (福岡市、中央区)
- グルメ 福岡・大丸本館4階で「アラキケンジ展」開催|10月8日~14日10/8 ~ 10/14 (福岡市、中央区、大丸)
- 体験 新聞紙から生まれる動物たち!東耕平 作品展「NEWSPAPER ANIMALS」大丸福岡天神店で福岡初開催10/8 ~ 10/14 (福岡市、中央区、大丸)
- 体験 【2025年9月13日(土)~1】サマーウォーズ15周年記念!キャナルシティ博多で「KOIKOIキャンペーン」開催9/13 ~ 10/19 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
- 体験 福岡PARCOで開催!ロバート秋山「10周年クリエイターズ・ファイル胸やけ大博覧会」10/3 ~ 10/19 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- グルメ くまもとモン×福岡天神ジャック2025開催!熊本の食と酒が天神に集結10/8 ~ 10/28 (福岡市、中央区)
- グルメ キッザニア福岡「キッザニア ハロウィーン 2025」10月開催!限定アクティビティも10/1 ~ 10/31 (ららぽーと福岡、福岡市、博多区)
- 体験 10/8~11/3 企画展「はっけん!コノキナンノキ~福岡の森~」福岡市科学館で開催10/8 ~ 11/3 (福岡市、中央区、福岡市科学館)
- 買い物 いちご新聞50周年×むにゅぐるみパティオPOP UP STOREが福岡PARCOに登場!10/10 ~ 11/3 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- 体験 幻想ライトアップ体験!友泉亭公園「もみじの宴 春夏秋冬2025」10月5日〜開催中10/5 ~ 11/24 (福岡市、城南区)
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2024.02.14.
ショップ メガディスカウント“ラ・ムー”知っていますか?福岡でも10店舗営業 -
-
2019.11.10.
グルメ ベイサイドプレイス博多に牡蠣小屋が今年もやってきた!かき小屋 in ベイサイド<2019年> -
-
2019.02.15.
グルメ KAMAKIRI COFFEE(カマキリコーヒー)オープン!福岡のコーヒーに新勢力 -
-
2019.02.07.
公共・交通機関 平成筑豊鉄道に“ことこと列車”が登場! 九州福岡の観光列車がアツい!















