URBAN SPACE薬院駅南キッチン付きレンタルスペースの有効活用法
記事内にプロモーションを含む場合があります
 
2018 年も残り僅かとなりました。忘年会続きでお疲れの方も多いのではないでしょうか。
最近ではお昼に行うママさんの忘年会も盛んに行われているようです。
そんな中、今回は少し雰囲気を変えることの出来るオススメのスポットを紹介したいと思います。そのオススメスポットとは、西鉄薬院駅より徒歩5分の場所にある“URBAN SPACE薬院駅南”です。
使い方は自由自在!オシャレな空間で体感できる自分時間

この“URBAN SPACE薬院駅南”とはキッチン付きレンタルスペースのことです。
通常のレンタルキッチンスタジオをイメージしているそこの貴方!
この“URBAN SPACE薬院駅南”は貴方のイメージを覆すオシャレ空間なんです。
1階と2階があるメゾネットタイプで、元々は飲食店として使用されていたスペース。
全体的にシックな木目調の店内には、キッチンやその他のお皿やグラス、さらには調理用品までプロ仕様でオシャレなものが取り揃えられていて、使い方はまさに貴方次第となっています。
料金や利用可能時間とは
“URBAN SPACE薬院駅南”の営業時間は10:00~23:00となっています。
お昼の営業は1時間単位で利用することが可能ですので、有効に使うことが出来ますね。
また、夜の営業は基本的にオールタイムの貸し切りとなっています。
基本料金
・平日/10時~16時 5,000円/時間
・土・日・祝日/10時~16時6,000円/時間
・17時~23時50,000円/回
・1日貸し(10時〜23時)60,000円/回
オススメの利用方法とは

“URBAN SPACE薬院駅南”が通常の飲食店より使いやすいポイントを紹介します。
・急な人数増加による席不足の心配なし
飲食店の予約をする際に、人数を伝えることは常識ですが、急に参加人数が増えた場合などにお店側が対応できないことがよくあります。
とくに年末年始のこの時期は参加者が急に増えるなんてことはよくあることです。
ここなら、いくら人数が増えても心配なし!
しかも大人数で参加するほどお得に使用できますよ。
・お子さんが騒いでも心配なし
最近の飲食店ではキッズスペースを設置しているお店も少なくないですが、それでも他のお客さんや、他人のお子さんとの接触など、ママさんは気が休まることはないですね。
ここではそんな心配をすることなく、お子さんも走りまわれて、ママさんも安心してくつろぐことが可能です。
・ケータリングサービスが利用可能
ここでは、ケータリングのシェフを呼んで、プロの味を楽しむことが出来ます。
もちろん別料金のサービスですが、管理会社にお願いすれば、提携するシェフの派遣をしてくれますので簡単で安心です。
まだまだ、たくさん食べたいという方は、ご自身で自慢の料理を振舞ってみるのも楽しいですよね。
・その他多種多様な用途で使えます
各種パーティーはもちろんのこと、仕事で料理の撮影、企業研修、セミナーなど、ビジネスシーンにも最適です。まさに使い方はあなた次第ということです。
店舗概要
名称/URBAN SPACE薬院駅南
住所/福岡県福岡市中央区 平尾1丁目13-8
TEL/092-781-2366
定休日/年中無休
席数/6人掛けソファ・4人掛けソファ・その他チェア×24脚
4人用・2人用各テーブル/ローテーブル/テラステーブル
設備一覧/・テレビスクリーン1階・2階各1台/BD・DVD・CDプレイヤー
マイク/黒板/バーセット/調理器具一式/オーブンレンジ/PC接続可/無料Wi-Fi
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
2025/11/01 の福岡イベント
- グルメ 中洲まつり2025|福岡・博多で國廣女みこしや花魁道中を満喫10/31 ~ 11/1 (福岡市、中央区)
- 体験 【福岡・花畑園芸公園】2025年11月1日開催「来て!見て!体験!消防たい」—親子で楽しむ消防体験イベント11/1 (福岡市、南区)
- グルメ 【福岡・早良区】ももち福祉まつり2025|11月1日開催!ステージ・バザー・体験コーナーも11/1 (ももち、福岡市、早良区)
- グルメ 光の街・博多2025「スーパーマリオ」点灯式|任天堂コラボで華やかに開催!11/1 (JR博多駅前広場、福岡市、博多区)
- 体験 博多阪急 屋上イルミネーション2025「光のバラと夜空のどうぶつたち」が11月1日スタート11/1 (福岡市、博多区、博多阪急)
- グルメ 福岡市防災フェア2025|11月1日市役所ふれあい広場で開催11/1 (福岡市、中央区)
- 体験 噛む活FUKUOKA|2025年11月1日 天神で噛むチカラを体験!11/1 (天神、福岡市、中央区)
- 体験 【福岡・雁の巣】ガンレク!フェスタ2025開催|親子で楽しむスポーツ体験と秋グルメ11/1 ~ 11/2 (福岡市、東区)
- グルメ 九州爬虫類フェス2025が福岡で11月開催!マリンメッセ福岡B館で大型展示即売会11/1 ~ 11/2 (マリンメッセ福岡、福岡市)
- グルメ 宗像フェス2025|11月1日開催!氣志團・華原朋美ら出演、音楽花火も【宗像ユリックス】11/1 ~ 11/2 (宗像ユリックス、宗像市)
- 買い物 トリフェス2025|鳥飼八幡宮で“トリ尽くし”の秋祭り開催【11/1~2】11/1 ~ 11/2 (鳥飼八幡宮、福岡市、中央区)
- グルメ 九州レインボープライド2025|11月1日・2日開催!天神中央公園で多様性を祝う2日間11/1 ~ 11/2 (天神中央公園、福岡市、中央区)
- 買い物 【福岡ホークス優勝セール2025】博多阪急・天神大丸など市内各地で開催!10/31 ~ 11/2 (イオンモール福岡、福岡市、博多区、中央区、糟屋郡、久留米市、アミュプラザ博多、博多阪急、大丸)
- グルメ 博多旧市街ライトアップウォーク2025|10月31日開催「千年煌夜」10/31 ~ 11/3 (福岡市、博多区)
- グルメ 小倉城竹あかり2025|3万本の竹灯籠が彩る北九州の秋夜(10/24~11/3開催)10/24 ~ 11/3 (北九州市、小倉北区、小倉城)
- 体験 10/8~11/3 企画展「はっけん!コノキナンノキ~福岡の森~」福岡市科学館で開催10/8 ~ 11/3 (福岡市、中央区、福岡市科学館)
- グルメ 福岡城ナイトマーケットinアクロスモール春日2025|ハロウィン出張編が開催!10/31 ~ 11/3 (アクロスモール春日、春日市)
- 買い物 いちご新聞50周年×むにゅぐるみパティオPOP UP STOREが福岡PARCOに登場!10/10 ~ 11/3 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- 買い物 2025年10月24日~11月3日 無印良品のセール 無印良品週間に福岡でお得に買い物する方法10/24 ~ 11/3 (プラリバ、アミュプラザ博多、キャナルシティ博多、ゆめタウン博多)
- グルメ 岩田屋定番コレクション2025|福岡・天神で衣食住の上質アイテムが集結(10/29~11/3)10/29 ~ 11/3 (福岡市、中央区、岩田屋)
- 体験 FUKUOKA暮らしの超匠市2025|アクロス福岡で伝統工芸体験と販売も10/29 ~ 11/3 (福岡市、中央区、アクロス福岡)
- お得 【福岡】JCBタッチ決済で西鉄やJR九州が30%還元|2025年11月15日まで10/16 ~ 11/15
- 体験 幻想ライトアップ体験!友泉亭公園「もみじの宴 春夏秋冬2025」10月5日〜開催中10/5 ~ 11/24 (福岡市、城南区)
- グルメ 福岡クリスマスアドベント2025|11月1日から市内9会場で開催!11/1 ~ 12/25 (北九州、福岡大名ガーデンシティ、天神中央公園、JR博多駅前広場、福岡市、博多区、中央区、北九州市、小倉北区、大丸、福岡タワー、福岡空港)
- 体験 【お得なペア前売り券販売中】ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス福岡展 2025年10月13日開幕10/13 ~ 2/1 (福岡市、早良区、福岡市博物館)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
- 
                        
                              - 
                        2024.02.14.
 
 ショップ メガディスカウント“ラ・ムー”知っていますか?福岡でも10店舗営業
- 
                        
                              - 
                        2019.11.10.
 
 グルメ ベイサイドプレイス博多に牡蠣小屋が今年もやってきた!かき小屋 in ベイサイド<2019年>
- 
                        
                              - 
                        2019.02.15.
 
 グルメ KAMAKIRI COFFEE(カマキリコーヒー)オープン!福岡のコーヒーに新勢力
- 
                        
                              - 
                        2019.02.07.
 
 公共・交通機関 平成筑豊鉄道に“ことこと列車”が登場! 九州福岡の観光列車がアツい!















