<2020年5月6日まで>福岡市のデリバリー500円還元の仕組みと対象店舗
記事内にプロモーションを含む場合があります

新型コロナウイルスの拡大により、福岡市では外出自粛を促進するため、飲食のデリバリーを支援しています。下記のデリバリー事業者または飲食店を通じて1回1000円以上のデリバリーサービスを電子決済(クレジットカード、スマホ決済など)で行った場合、500円分のポイント、クーポンを還元します。
私たちユーザーからすれば1000円以上のデリバリーで500円分が還元されるわけなので非常にお得です。
福岡市のデリバリー500円還元の仕組み
こちらはデリバリー(宅配)向けのサービスとなります。テイクアウトは対象外です。
なお、事業者の方は4月23日まで「こちら」で募集されいてるので、ぜひ応募されてください。500円の還元分は福岡市から助成されます。
私たちユーザーからすれば福岡市からの補助金により最大50%還元でデリバリーを頼めるということになります。うまく活用して自粛生活を少しでも楽しく過ごしましょう。
対象期間は2020年4月7日~5月6日までとなります。また、付与されたポイントやクーポンの有効期限は6月30日までとなっています。これは福岡市によるルールなので統一です。
キャンペーンの詳細情報自体がまだあまり出てきていないのですが、非常事態宣言が出された4月7日~とさかのぼって提供される形になります。少しわかりにくいですね……。
対象となるデリバリー事業者と500円還元の仕組み
以下は、対象のデリバリー事業者です。掲載店舗はすべて対象となります。なお、決済は電子決済である必要がありますのでご注意ください(クレジットカード、スマホ決済、ポイント決済など)。
- 出前館
- LINEデリマ
- dデリバリー
- NASSE
- UberEats
上記の事業者を通じてデリバリーを頼むと自動的に対象となります。ただし、各事業者によって決済方法や還元の仕組みが異なりますのでご注意ください。
なお、出前館、LINEデリマ、dデリバリーは実質的には同じサービスをなので配達先は同じです。全国展開しているデリバリーサービスで大手のチェーン店が中心です。ある意味安心感がありますね。
NASSEは地域情報誌を運営しているサービスで「ゴチ送」というサービスを始めており、Timeeやチャリチャリ(シェアサイクル)の事業者と提携してデリバリーを行う用です。配送エリアは「福岡市中央区・博多区・西新周辺・大橋周辺・箱崎周辺」となっています。ローカルな飲食店が多いです。
UberEats(ウーバーイーツ)も福岡の飲食店と提携しフードデリバリーを行うサービスとなっています。UberEatsに登録している配達員の方が自宅まで食べ物を届けてくれます。
出前館
福岡市の対象店舗にキャッシュレス決済1回1000円以上で注文し、お届け先の住所が福岡市の方に500ポイント(Tポイント)を後日付与します。エントリーは不要。なお、付与されるTポイントは出前館でのみ利用できる「期間固定Tポイント」となります。
ポイントは2020年5月15日(金)から5月29日(金)の間に順次付与されます。有効期限6月30日。
LINEデリマ
下記の条件をすべて満たしている人が対象。
- キャンペーン期間中に、福岡市のキャンペーン対象店舗でご注文された方
- 1回で1,000円以上(税込・送料含まず・各種割引前)ご注文された方
- キャッシュレス決済(代引き決済以外)でご注文された方
- 「LINEデリマ」を友だち追加されている方
対象者にはLINEデリマで使える500円分(有効期限6月30日)の割引チケットが付与されます。
dデリバリー
期間中に、税込1,000円以上の注文受取および、受取指定エリア(福岡市内)での注文受取(電子決済限定。現金払いは対象外。)1件につきもれなく500円引きのクーポンをプレゼント!なんと、なんどでも対象になり、進呈されるクーポンは、条件達成数×500円で計算された値引額のクーポン1枚が進呈されます。クーポンは5月15日頃に付与されます。
NASSE
対象期間中 掲載店舗にてデリバリーをご利用の方 配達時LINEPay決済すると 即その場で「500円クーポン」をプレゼント! 翌日から「ゴチ送」デリバリーでご利用できます。
UberEats
詳細未発表。追って公開するということです。
対象となる飲食店
デリバリー事業者を利用せずに、独自にデリバリーを行っているお店も対象です。正直、上記のデリバリー事業者に登録しようと思っても間に合いませんので、飲食店からすれば自前でやる必要があります。
対象となるお店は随時更新されるようなので、「こちら(福岡市・外出自粛中の飲食デリバリー情報)」でご確認ください。
500円の還元については各店舗によって異なるようですが、1000円以上の注文で500円分の次回使えるクーポンを提供というところが多いようです。
急な制度なので未発表の部分も多いけど……
デリバリー500円還元は緊急事態宣言を受けて、福岡市が独自に発表した支援制度ということもあり、前々から準備ができるようなものではなく、各事業者・飲食店ともに走りながらスタートさせている仕組みとなっています。
4月7日~ということになっていますが、実際に支援事業者の申請は4月17日~であり、さかのぼっての適用となります。いろいろ準備不足の中、急ピッチで進めている制度なので正直、事業者の中には手探りで提供しているというところも多いかと思います。
私たち消費者としても、お得な制度なので上手に活用したいところですが、ちょっとゴタゴタするかもしれませんね。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2025/09/07 の福岡イベント
- 体験 福岡マーチングバンド&バトンフェスティバル2025が9月7日開催!福岡国際センターに躍動の舞台が登場9/7 (福岡市、博多区)
- 体験 BAYSIDE FESTIVAL 2025 ベイサイドプレイス博多で開催!9月6日・7日9/6 ~ 9/7 (福岡市、博多区、ベイサイドプレイス博多)
- 体験 福岡で楽しむフラワーアレンジメント教室|9月6日・7日開催9/6 ~ 9/7
- 体験 【2025年9月3日から】ぼる塾写真展 福岡・博多マルイで開催!5周年記念イベントも9/3 ~ 9/7 (博多マルイ、福岡市、博多区)
- グルメ 第42回 全国うまいもの大会 2025年9月3日~大丸福岡天神店で開催9/3 ~ 9/8 (福岡市、中央区、大丸)
- 買い物 日本の匠2025博多阪急|9月3日~8日開催の伝統工芸展9/3 ~ 9/8 (福岡市、博多区、博多阪急)
- 買い物 リヤドロ POPUP|岩田屋本店で2025年9月3日〜9月9日まで開催!9/3 ~ 9/9 (福岡市、中央区、岩田屋)
- 体験 夜の動植物園2025|福岡市動植物園で8/2から幻想的な夜を体験!8/2 ~ 9/13 (福岡市、中央区、福岡市動植物園)
- 買い物 モノクロアニマルズ福岡 2025|8月28日~9月16日ユトリエで開催8/28 ~ 9/16 (福岡市、博多区、博多阪急)
- グルメ 진짜!?本気の韓国グルメフェア 大丸福岡天神店で9月16日まで開催9/3 ~ 9/16 (福岡市、中央区、大丸)
- お得 Visaタッチ決済乗車キャンペーン福岡 2025年9月28日まで最大20%還元8/29 ~ 9/28
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.08.31.
公共・交通機関 Visaタッチ決済乗車キャンペーン福岡 2025年9月28日まで最大20%還元 -
-
2025.08.23.
仕事・資格 福岡県の最低賃金が2025年10月から1,057円に引き上げへ -
-
2025.05.09.
ショップ JQカード10%オフ・プレミアムデイズはいつ開催?次は9月中旬 アミュプラザ博多でお得にお買い物 -
-
2025.04.01.
グルメ 不二家 プレミアムショートケーキ半額キャンペーン開催【2025年4月1日~3日】