白野江植物公園の紅葉2025|見頃は11月下旬~12月上旬【北九州市門司区】
投稿日:2025年10月26日 日曜日
更新日:2025年10月24日 金曜日
記事内にプロモーションを含む場合があります
北九州市門司区にある白野江植物公園では、2025年も11月下旬から12月上旬にかけて紅葉の見頃を迎えます。園内には約800本のイロハモミジが色づき、和の趣を感じられる自然の中でゆったりと紅葉狩りが楽しめます。
自然のグラデーションが美しい紅葉の絶景
白野江植物公園の紅葉は、標高差のある丘陵地を活かした“自然のグラデーション”が見どころです。
約800本のモミジが織りなす赤と黄のコントラスト
園内にはイロハモミジを中心に、ヤマモミジ、ドウダンツツジ、イチョウ、フウなど約800本の紅葉樹が植えられています。色づきは11月中旬ごろから始まり、11月下旬~12月上旬にピークを迎えると予想されています。
2025年10月下旬現在はまだ青葉ですが、例年通りのスケジュールで紅葉が進行する見込みです。
園内のおすすめ紅葉スポット3選
園内はなだらかな遊歩道でつながっており、1時間ほどで周遊できます。紅葉の撮影や散策にもぴったりな、注目の紅葉スポットを紹介します。
入口広場:紅葉のトンネルが迎える公園の顔
園内に入ってすぐの「入口広場」では、訪問者を真っ赤な紅葉のトンネルが出迎えてくれます。広場全体が朱色に染まる景色はまさに圧巻で、最初のシャッターポイントとしても人気です。
木漏れ日の路:日差しが差し込む黄金色の並木道
坂道沿いに広がる「木漏れ日の路」は、モミジの枝葉の間から光が差し込み、黄金色の葉が輝く幻想的な風景が楽しめます。午後の時間帯が特におすすめです。
落葉の森:落ち葉の絨毯が広がる幻想的な風景
約50年前に植えられたイロハモミジが立ち並ぶ「落葉の森」では、地面に落ちた葉が美しい絨毯のように敷き詰められます。園内随一の紅葉名所として、毎年多くの来園者が訪れる人気スポットです。
2025年「紅葉まつり」は11月23日・24日に開催
白野江植物公園では、紅葉シーズンに合わせた恒例イベント「紅葉まつり」が2025年11月23日(土・祝)と24日(日)の2日間にわたって開催されます。
地元グルメと植物が楽しめる秋のイベント
紅葉まつりでは、ボタニカルマーケット(花苗・雑貨・地域産品販売)、茶席・ぜんざいなどの軽飲食コーナー、音楽コンサートや体験ワークショップが予定されています。地域の魅力に触れながら紅葉を楽しめる、毎年人気のイベントです。
※ライトアップは実施されませんが、日中の自然光に映える紅葉が見どころです。天候によっては一部イベントが中止となる場合がありますので、公式サイトで最新情報をご確認ください。
アクセス・基本情報
白野江植物公園は、自然と四季を感じられる北九州唯一の市立植物公園です。春は桜、夏はアジサイ、秋は紅葉とアサギマダラ、冬は椿と、1年を通して楽しめるスポットです。
- 所在地:福岡県北九州市門司区白野江2丁目
- 電話番号:093-341-8111(白野江植物公園管理事務所)
- 開園時間:9:00~17:00(最終入園16:30)
- 休園日:火曜(祝日の場合は翌日)、年末年始 ※9~11月は無休
- 入園料:一般300円/中小学生150円/未就学児無料
- 65歳以上(北九州市などの特定市在住)は証明書提示で90円
- 駐車場:普通車84台(300円/日)、大型車4台(1000円)
交通アクセス
- 公共交通機関:JR門司港駅から西鉄バス「白野江二丁目」下車、徒歩2分
- 車の場合:九州自動車道門司ICから約5分
四季の美と和の趣を感じる、心癒やす紅葉体験を
白野江植物公園の紅葉は、ただ美しいだけでなく、どこか懐かしく穏やかな時間が流れる“和の風景”に包まれた特別な体験です。約800本の紅葉が織りなす自然のグラデーション、落ち葉の絨毯、季節の催し──。北九州で秋を感じるなら、白野江植物公園は外せない名所です。
紅葉とともに、自然とゆっくり向き合えるひとときを、ぜひ現地で味わってみてください。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/10/27 の福岡イベント
- グルメ ヒルトン福岡シーホーク ハロウィンパーティー2025|10月25日~27日開催10/25 ~ 10/27 (ヒルトン福岡シーホーク、福岡市、中央区)
- 買い物 博多阪急「北欧フェア2025」開催!北欧5カ国の食とデザインを楽しむ6日間10/22 ~ 10/27 (福岡市、博多区、博多阪急)
- グルメ くまもとモン×福岡天神ジャック2025開催!熊本の食と酒が天神に集結10/8 ~ 10/28 (福岡市、中央区)
- グルメ キッザニア福岡「キッザニア ハロウィーン 2025」10月開催!限定アクティビティも10/1 ~ 10/31 (ららぽーと福岡、福岡市、博多区)
- 体験 ミュージアムハロウィン2025|石橋文化センターで10月開催!仮装&ライトアップも10/14 ~ 10/31 (久留米市、石橋文化センター)
- グルメ 小倉城竹あかり2025|3万本の竹灯籠が彩る北九州の秋夜(10/24~11/3開催)10/24 ~ 11/3 (北九州市、小倉北区、小倉城)
- 体験 10/8~11/3 企画展「はっけん!コノキナンノキ~福岡の森~」福岡市科学館で開催10/8 ~ 11/3 (福岡市、中央区、福岡市科学館)
- 買い物 いちご新聞50周年×むにゅぐるみパティオPOP UP STOREが福岡PARCOに登場!10/10 ~ 11/3 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- 買い物 2025年10月24日~11月3日 無印良品のセール 無印良品週間に福岡でお得に買い物する方法10/24 ~ 11/3 (プラリバ、アミュプラザ博多、キャナルシティ博多、ゆめタウン博多)
- お得 【福岡】JCBタッチ決済で西鉄やJR九州が30%還元|2025年11月15日まで10/16 ~ 11/15
- 体験 幻想ライトアップ体験!友泉亭公園「もみじの宴 春夏秋冬2025」10月5日〜開催中10/5 ~ 11/24 (福岡市、城南区)
- 体験 【お得なペア前売り券販売中】ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス福岡展 2025年10月13日開幕10/13 ~ 2/1 (福岡市、早良区、福岡市博物館)
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.10.26.
レジャー・観光 白野江植物公園の紅葉2025|見頃は11月下旬~12月上旬【北九州市門司区】 -
-
2025.10.26.
レジャー・観光 呑山観音寺の紅葉2025|見頃は10月下旬~11月中旬、紅葉まつりも開催 -
-
2025.10.26.
レジャー・観光 竈門神社の紅葉2025|見頃は11月中旬〜下旬・ライトアップも実施 -
-
2025.10.26.
レジャー・観光 宝満宮竈門神社「もみじ祭り 2025」11月23日・24日開催!紅葉ライトアップやフリマも




















