柳坂ハゼまつり2025|久留米・紅葉名所の櫨並木で秋を満喫

レジャー・観光体験型イベント目的別レジャー福岡季節情報福岡紅葉情報イベント・お祭り
投稿日:2025年11月21日 金曜日
更新日:2025年11月21日 金曜日

記事内にプロモーションを含む場合があります

福岡県久留米市の秋を彩る「柳坂ハゼまつり」が、2025年11月22日(土)から30日(日)まで開催されます。福岡県天然記念物に指定された約1.2kmのハゼ並木が鮮やかに色づく、地域の自然と歴史が融合した秋の風物詩です。

約200本のハゼ並木が織りなす圧巻の紅葉トンネル

約280年前に久留米藩が植樹した「伊吉ハゼ」は、現在約200本が残り、秋になると真紅や黄金色に色づいて並木道を美しく彩ります。高さ5〜6メートル、幹周り2メートルにもなる老木が立ち並ぶこの通りは、まるで紅葉のトンネルのよう。ハゼ並木は福岡県の天然記念物であり、「新・日本街路樹100景」にも選ばれている名所です。

歩行者天国でゆったりと紅葉狩りを楽しめる

期間中の主要日(11月22日、23日、24日、29日、30日)は10:00~17:00まで歩行者天国となり、車を気にせずにゆっくり散策できます。写真撮影や自然観察、のんびりとした秋のひとときを満喫するのにぴったりです。

地元グルメや特産品が楽しめる露店・キッチンカーも登場

まつり期間中は会場周辺に露店やキッチンカーが出店。地元の農産物やグルメ、手づくり雑貨などが販売され、秋の味覚も一緒に楽しめます。福岡らしい温かみある雰囲気の中で、地域の魅力に触れられるのも魅力のひとつです。

耳納北麓ハゼ祭りin道の駅くるめも連動開催

11月29日(土)・30日(日)には「耳納北麓ハゼ祭り」が道の駅くるめで同時開催されます。地元野菜を使ったスープの無料振る舞いや抽選会、焼き芋販売など、家族で楽しめる催しが盛りだくさんです。

懐かしのボンネットバスで巡回サービス

11月30日限定で、クラシックな「ボンネットバス」の無料巡回運行も実施。レトロな車両に乗って、紅葉とともに秋の風情をたっぷり味わえます。

駐車場・アクセス情報も充実

会場の柳坂曽根のハゼ並木周辺には、以下の無料駐車場が用意されています。

  • 緑花流通センター大駐車場:約100台
  • 臨時駐車場:約150台
  • 山本運動広場:約100台

障がい者用の駐車スペースも並木近くに数台分準備されています。

アクセスは西鉄・JR各線の久留米駅や善導寺駅からバスや徒歩で可能。公共交通機関の利用も便利です。

>>久留米公式観光サイト イベントページ

周辺の紅葉名所もあわせて楽しめる

会場近くには「柳坂山 永勝寺(ようしょうじ)」などの“もみじ寺”や、久留米市指定天然記念物「ケンポ梨」の木などもあり、ハゼの紅葉とあわせて秋の自然散策が楽しめます。

天候によって一部内容の変更や中止となる場合もありますので、事前に公式情報の確認をおすすめします。


イベント概要

  • 名称:柳坂ハゼまつり2025
  • 開催期間:2025年11月22日(土)~11月30日(日)
  • 時間:10:00~17:00
  • 歩行者天国実施日:11月22日・23日・24日・29日・30日
  • 場所:福岡県久留米市山本町豊田 柳坂曽根のハゼ並木周辺
  • 料金:入場無料
  • 駐車場:無料(約350台分)
  • 問合せ先:柳坂ハゼ祭り実行委員会(TEL:090-4486-9960)

自然と歴史が織りなす“福岡の秋”を体感できる特別な9日間

「柳坂ハゼまつり」は、約280年の時を超えて今に残る歴史あるハゼ並木、福岡県天然記念物に指定されるほどの美しさ、そして地元の人々が大切に守り育ててきた文化と風景が融合した、まさに“久留米の秋”を象徴する祭りです。

歩行者天国でゆっくり紅葉を眺めながら、キッチンカーのグルメを味わい、レトロなボンネットバスに乗って懐かしさを感じる。そんな五感で楽しむ体験が待っています。

歴史好きの方も、写真を撮りたい方も、家族で秋のお出かけをしたい方にもぴったりのこのイベント。久留米の自然と文化にふれながら、心あたたまる秋の一日を過ごしてみてはいかがでしょうか?

福岡のイベントを探す

本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

2025/11/22 の福岡イベント

#この記事に付けられたタグ


人気の記事

【福岡の障がい者を無料で応援】

スポンサーとみんなを繋げるプラットフォーム gooddeedsでは、障がい者施設で作られた渾身の商品を無料で試すことができます。

無料会員登録をして抽選に応募してください。

プレゼントをもらうだけでも障がい者支援につながります。

gooddeedsメンバー公式サイト

【プレミアムスポンサー】
・リータス株式会社 様