2017年 福岡市ヒット番付とおすすめ記事(九州経済調査協会調べ)
記事内にプロモーションを含む場合があります
今年も残りわずかです。
そこで、2017年福岡市で話題になった事柄を番付にしてお伝えすると共に、とくなび福岡の関連記事を紹介したいと思います。
前頭 ラーメン滑走路オープン
場所は福岡空港国内線ターミナルビル3階商業施設「greenblue FUKUOKA AIRPOR」内。店舗総面積は662平方メートル、総座席数はおおよそ300席となっています。
こちらに並ぶ店舗は、全国各地から選りすぐった“九州ではここでしか食べられないラーメン店”を含む9店と、九州初登場となるスイーツ専門店とのことです。
2016年末にオープンした2階フードホール「The foodtimes」に続いて、3階飲食フロア「デリシャスレーン」には、今秋4つの専門店がオープンしていて、この『ラーメン滑走路』の登場により、全国の味を楽しめる個性豊かな飲食ゾーンとして完成することになります。
ちなみにラーメン9店舗のうち2店舗は期間限定出店になりますので、今後新たなラーメン店の味を入れ替わりで味わう事が出来るでしょう。
[contentcards url=”https://www.i-fukuoka.jp/gourmet/fukuoka-food/ramen/ramen-kassoro.html”]
小結 新しい屋台営業スタート
いわゆる名義貸しを禁止して、既存の体制を見直し、新規参入者の選定を前提とした福岡市屋台基本条例案の制定から、審査、審査前不正から正式決定した新規屋台の開業と屋台の話題には事欠かない一年でした。
- 原則一代限りから、直系家族への1回限りの営業権譲渡が可能に
- 屋台公募制度を設けて、屋台営業への新規参入が可能に
- ルールを厳格化して、連続違反屋台は営業許可の取消が可能に
- 屋台の大きさや、営業時間の見直しへ
福岡市によれば、屋台の経済効果は年間40億円以上と言われています。
営業する側も、利用する側もルールを守って楽しい福岡の文化をずっと維持してもらいたいものです。
関脇 ホテル建設ラッシュ
2018年の受験シーズンに際し、安室奈美恵さんのコンサートも同時期に行われるなどの理由から、宿泊先が確保できないという受験生の悲鳴がニュースを賑わせていたのはつい最近のことです。
以前より、何かのイベントや学会などが重なるといつもホテルが予約できないと話題になる福岡市ですが、2017年~2018年にかけて部屋数にして3000~5000の増加を見込めるだけのホテル建設が始まっています。
[contentcards url=”https://www.i-fukuoka.jp/hotel/mansitsu-yoyaku.html”]
大関 ソフトバンクホークス日本一
福岡県民のみならず、九州、全国に熱烈なファンが多い福岡ソフトバンクホークス。
今年も圧倒的な強さで本戦から日本シリーズまで勝ち進み、日本一を勝ち取りました。
横綱 六本松再開発 六本松421開業
「九州大学六本松キャンパス」跡地にJR九州(九州旅客鉄道株式会社)関連会社が運営する六本松421が開業しました。
九州大学法科大学院を始め、福岡市科学館や六本松 蔦屋書店ブック&カフェを核とした23店のテナントからなる複合施設です。
福岡市中央区六本松再開発の目玉事業として開業した六本松421。
多くの来場者でにぎわい、六本松エリアの活性化に大きく貢献しています
[contentcards url=”https://www.i-fukuoka.jp/shop/ropponmatsu421.html”]
[contentcards url=”https://www.i-fukuoka.jp/leisure/spot/indoor-leisure/fukuokashi-kagakukan.html”]
最後に
今回は九州経済調査協会調べを元に番付を発表させて頂きました。
九州経済調査というくらいだから、やはり経済効果が大きい順に番付が決まった印象です。
みなさんの番付予想はいかがでしたか?
人口の増加率で日本一を獲得するなど元気な印象のある福岡市ですが、福岡市在住の私からするとまだその好景気を実感するまでには至っておりません。
企業の大型設備投資や、それに伴う求人の拡充や、賃金のアップ。
そこから繋がる消費拡大と福岡経済がうまく流れていくことを望みながら来る2018年を迎えたいと思います。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
2025/11/19 の福岡イベント
- 体験 幻想ライトアップ体験!友泉亭公園「もみじの宴 春夏秋冬2025」10月5日〜開催中10/5 ~ 11/24 (福岡市、城南区)
- グルメ 太宰府天満宮「秋の奉献銘酒展」2025|福岡の銘酒が集う10日間の試飲即売会11/15 ~ 11/24 (大宰府天満宮)
- 体験 競輪祭2025が小倉競輪場で11月19日開幕!注目イベント&グルメも満載11/19 ~ 11/24 (北九州、北九州市)
- グルメ 【三陸・みやぎ水産フェア】11/19〜25 大丸福岡天神で宮城の海の幸が集結!11/19 ~ 11/25 (福岡市、中央区、大丸)
- 買い物 SQUARE ENIX POP UP STOREが福岡PARCOに登場!【2025年11月14日~30日】11/14 ~ 11/30 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- 買い物 しずくちゃんPOP UP STOREが福岡PARCOに登場!限定グッズ多数【11/18〜12/7】11/18 ~ 12/7 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- グルメ 福岡ライトアップ「Fukuoka Lights Festival 2025」が福岡城で開催中|11月7日〜12月14日11/7 ~ 12/14 (福岡市、中央区)
- グルメ 福岡クリスマスアドベント2025|11月1日から市内9会場で開催!11/1 ~ 12/25 (北九州、福岡大名ガーデンシティ、天神中央公園、JR博多駅前広場、福岡市、博多区、中央区、北九州市、小倉北区、大丸、福岡タワー、福岡空港)
- 体験 【お得なペア前売り券販売中】ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス福岡展 2025年10月13日開幕10/13 ~ 2/1 (福岡市、早良区、福岡市博物館)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2024.02.14.
ショップ メガディスカウント“ラ・ムー”知っていますか?福岡でも10店舗営業 -
-
2019.11.10.
グルメ ベイサイドプレイス博多に牡蠣小屋が今年もやってきた!かき小屋 in ベイサイド<2019年> -
-
2019.02.15.
グルメ KAMAKIRI COFFEE(カマキリコーヒー)オープン!福岡のコーヒーに新勢力 -
-
2019.02.07.
公共・交通機関 平成筑豊鉄道に“ことこと列車”が登場! 九州福岡の観光列車がアツい!














