【福岡】Japan Mobility Show Fukuoka 2025開催!子どもも楽しめる体験企画も満載

記事内にプロモーションを含む場合があります

2025年12月、福岡に最先端のモビリティと未来の都市がやってきます!
ジャパンモビリティショー福岡2025がマリンメッセ福岡にて開催。大人も子どもも楽しめる体験型イベントとして、注目を集めています。会場では、子ども向け職業体験「Out of KidZania」やトミカの展示・販売も同時開催。家族で一日楽しめる大型イベントです。


ジャパンモビリティショー福岡2025とは?

未来のクルマ・都市・技術を体験!

旧・東京モーターショーから進化した「Japan Mobility Show」は、モビリティとテクノロジーの最前線を一堂に集めた日本最大級の総合イベントです。今回は東京に続き、福岡でも初開催。電動車や自動運転、空飛ぶモビリティなど、2035年の都市社会を見据えた展示や体験が満載です。

  • 開催概要

    • 開催期間:2025年12月18日(木)〜12月21日(日)
    • 会場:マリンメッセ福岡(A館・B館ほか)
      ※福岡県福岡市博多区沖浜町2-1
    • 主催:一般社団法人 日本自動車工業会(JAMA)

>>ジャパンモビリティショー2025 公式サイト


見どころ1:超リアルな未来体験「Tokyo Future Tour 2035」

仮想の未来都市を再現した「Tokyo Future Tour 2035」では、AI搭載車両空飛ぶクルマ自動運転バスなどを実際に「見て」「触れて」「乗って」体験できます。移動だけでなく、暮らしを支えるモビリティの新しいカタチを親子で楽しめる展示です。


見どころ2:世界の名車&技術が勢揃い

スーパーカー展示やカスタムカーの祭典「TOKYO SUPERCAR DAY」「東京オートサロン」とのコラボ展示も。NISSAN GT-RGR86など人気車両も多数登場し、車好きの大人も子どもも夢中になる内容です。


見どころ3:子どもも参加OK!Out of KidZaniaで“未来の仕事”体験

子どもたちがリアルな職業を体験できる人気イベント「Out of KidZania」が、マリンメッセ福岡B館で開催されます。自動車メーカーや大学が協力し、本格的な仕事体験を無料で提供。体験は抽選制で、事前予約が必要です。

  • 開催日:2025年12月20日(土)・21日(日)
  • 参加費:無料(抽選制)
  • 対象:小学1年生〜中学3年生(一部プログラムは未就学児も可)

主な体験プログラム

  • 板金塗装・エンジン整備・衝突テストなど「クルマの仕事」
  • ロボット開発やプログラミングなど「未来技術の仕事」
  • キッザニアスタッフとしての「アルバイト体験」も!(当日受付)

未来の乗り物を考えるワークショップや、工具を使った作業体験など、普段できない体験が盛りだくさん。親子で“学び”と“発見”を共有できます。


見どころ4:トミカファン必見!限定アイテムの展示・販売

トミカ55周年を記念した特別展示&物販コーナーも登場。協賛のタカラトミーによる人気シリーズがずらりと並びます。大人向けのトミカプレミアムや、会場限定モデルも多数販売され、家族連れに人気のスポットです。

先行・限定販売アイテム例

  • 開催記念トミカ 全12車種(各880円)
    スズキ ジムニー/ホンダ フリード/トヨタ GR86 など
  • トミカプレミアム限定車(各1,210円)
    GT-R NISMO、R34 Z-tuneなどリアル志向の一台
  • 人気キャラトミカ
    ティーくん&のりタイカー、トムワゴン、つむぱぱ号など


見どころ5:会場では“グルメ総選挙フェス”も同時開催!

会場内では「グルメ総選挙フェス」が開催され、ラーメン・肉料理・全国ご当地グルメなど、話題の20店舗が大集結。福岡名物のとんこつラーメンや北海道味噌、尾道ラーメンといった全国の人気ラーメンが味わえる「ラーメングランプリ」や、ステーキ丼・牛タン串などが並ぶ「肉グランプリ」、じゃがバターや牡蠣焼き、ジビエバーガーなど全国の“旅グルメ”を楽しめるブースも登場します。

さらに、3店舗のグルメを食べ歩くと、「グランツーリスモ」監修の非売品ステッカーがもらえる特典付き(各日数量限定)! 大人も子どもも、お腹いっぱい楽しめる注目コンテンツです。


その他注目イベントも多数!

  • グランツーリスモ ワールドファイナル福岡:eモータースポーツ世界大会を間近で観戦
  • 痛車展示会やファン交流ゾーン:日替わりで開催される個性派コンテンツ

チケット情報|お得な前売券や限定チケットも販売中!

「Japan Mobility Show Fukuoka 2025」への入場には、事前のチケット購入が必要です。高校生以下は入場無料。各種割引チケットや限定特典付きチケットも販売されており、事前購入がおすすめです。

■ 入場料金

区分 当日券 前売券
大人 2,000円 1,800円
大学生・専門学校生 1,200円 1,000円
高校生以下 無料 無料

※学生は入場時に学生証の提示が必要です。
※身体障害者手帳や医療受給者証をお持ちの方とその介護者1名は無料です。


■ チケット販売期間

2025年10月1日(水)〜12月21日(日)

※チケットは1日1名限り有効です。紛失等による再発行はできません。


■ 購入方法(プレイガイド)

  • ARTNEチケットオンライン(公式販売・限定チケットあり)
  • ローソンチケット(Lコード:83711)
  • チケットぴあ(Pコード:995-712)
  • イープラス
  • セブンチケット(セブンコード:112-774) ほか

■ 企画チケット(ARTNEチケットオンライン限定)

  • 早割ペアチケット(2枚組)
    価格:3,000円(当日券より500円お得)
    販売期間:10月1日〜10月31日(数量限定)
  • 平日限定割引チケット(12/18 or 19限定)
    価格:1,600円
    販売期間:10月1日〜12月17日(数量限定)
  • プレミアムチケット(優先入場+特典付き)
    価格:2,800円
    特典:優先入場+オリジナルネックストラップ
    販売期間:10月1日〜12月17日(数量限定・日付指定制)

※チケットの詳細や最新情報は、公式サイト・ARTNEチケットオンラインをご確認ください。
※会場内は混雑状況により入場制限がかかる場合があります。


未来を見て、触れて、体験できる。家族みんなで未来のクルマと仕事に触れる3日間

「Japan Mobility Show Fukuoka 2025」は、クルマ好きな大人はもちろん、子どもたちにも“未来の仕事”や“モビリティの可能性”を体験してもらえる絶好の機会です。最先端の技術にふれられる展示はもちろん、キッザニアの職業体験やトミカの限定アイテム販売など、ワクワクが詰まった特別なコンテンツが充実。

冬休み前のこの時期、家族で一緒に楽しめる体験型イベントとして、「見て、学んで、遊べる」1日を過ごしてみませんか?

今しか出会えない、福岡発の未来体験を、ぜひ会場で体感してください!

福岡のイベントを探す

本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

2025/11/20 の福岡イベント


人気の記事

【福岡の障がい者を無料で応援】

スポンサーとみんなを繋げるプラットフォーム gooddeedsでは、障がい者施設で作られた渾身の商品を無料で試すことができます。

無料会員登録をして抽選に応募してください。

プレゼントをもらうだけでも障がい者支援につながります。

gooddeedsメンバー公式サイト

【プレミアムスポンサー】
・リータス株式会社 様