NAKASU JAZZ 2025|9月13日・14日に福岡・中洲で開催!観覧無料の大規模ジャズフェス

レジャー・観光体験型イベント福岡の夜を遊ぶ目的別レジャーショップショップのイベント情報
投稿日:2025年9月3日 水曜日
更新日:2025年9月3日 水曜日

記事内にプロモーションを含む場合があります

福岡を代表する屋外音楽イベント「NAKASU JAZZ 2025」が、2025年9月13日(土)・14日(日)の2日間にわたり、中洲エリアとキャナルシティ博多で開催されます。
観覧無料で一流ジャズアーティストのライブを楽しめる、毎年10万人が訪れる注目のフェスティバルです。

開催概要

NAKASU JAZZは、福岡の街全体を舞台にした大規模ジャズイベントです。今年も国内外で活躍するアーティストが多数出演します。

  • 開催日:2025年9月13日(土)、14日(日)
  • 時間:17:00~21:30(予定)
  • 会場:キャナルシティ博多B1Fサンプラザステージほか、中洲地区複数会場
  • 観覧:無料(最大400名立ち見、上階からの観覧可)
  • 主催:中洲JAZZ実行委員会

キャナルシティ博多出演アーティスト

両日ともに多彩な顔ぶれが揃い、ジャズ初心者からファンまで楽しめるプログラムです。

9月13日(土)出演予定

  • Ducky Jazz orchestra
  • UTENA
  • YoYo the “Pianoman”
  • kiki vivi lily ほか

9月14日(日)出演予定

  • DELI-ZONE with Freakers…博多中学校吹奏楽部
  • GAZZ
  • TOKU x Soshi with 宮本貴奈 tribute to Roy Ayers
  • Guest: 宮本美希 GUNkondo ほか

その他の出演アーティストは公式サイトをご確認ください。

会場と楽しみ方

中洲エリア全体に複数のステージが設置され、まちなかがライブ会場に変わります。特にキャナルシティ博多のサンプラザステージは最大3,000名規模を収容できるメインステージで、迫力のライブが楽しめます。

オリジナルグッズ販売や地域飲食ブースも登場し、ライブ以外の楽しみも盛りだくさん。夜風に包まれながら街と音楽が一体となる体験ができます。

イベントの特徴

世界的ジャズプレイヤーから地元バンド、学生まで幅広く出演し、ストリート感覚で音楽を身近に楽しめるのが大きな魅力です。商業施設や公共空間を開放して実施されるため、日常の街並みの中で非日常的なジャズの響きを体験できます。

注意事項

会場は商業施設を含むため、他の来館者や通行の妨げにならないよう配慮が必要です。座り込みや徹夜行為は禁止されており、スタッフの指示に従って安全に観覧しましょう。また、天候により開催が変更・中止される場合がありますので、最新情報は公式サイトをご確認ください。

公式サイト:NAKASU JAZZ 公式

まとめ

「NAKASU JAZZ 2025」は、福岡の夜を彩る特別な2日間です。
観覧無料で一流アーティストの生演奏を楽しめるうえ、街全体がフェス会場となる特別感は他では味わえません。
ジャズファンはもちろん、音楽初心者や観光客にとっても気軽に楽しめるイベント。
秋の夜空の下、ジャズのリズムとともに福岡の街を体感できる「NAKASU JAZZ 2025」に、ぜひ足を運んでみてください。

福岡のイベントを探す

本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

2025/09/07 の福岡イベント

#この記事に付けられたタグ


投稿者のプロフィール

最新の投稿

人気の記事

【福岡の障がい者を無料で応援】

スポンサーとみんなを繋げるプラットフォーム gooddeedsでは、障がい者施設で作られた渾身の商品を無料で試すことができます。

無料会員登録をして抽選に応募してください。

プレゼントをもらうだけでも障がい者支援につながります。

gooddeedsメンバー公式サイト

【プレミアムスポンサー】
・リータス株式会社 様