福岡市「いい風呂の日」2025年11月26日開催|ひのき風呂が楽しめる銭湯イベント

記事内にプロモーションを含む場合があります

11月26日(水)の「いい風呂の日」にあわせて、福岡市内の銭湯でひのき風呂が楽しめる恒例イベント「浴場まつり」が開催されます。木の香りに包まれて、心も体も癒される特別な1日。親子連れにはうれしい無料入浴の特典もあります。

ひのきの香りに癒される「浴場まつり」開催

福岡市公衆浴場生活衛生同業組合では、銭湯の魅力を多くの人に知ってもらうため、「浴場まつり」を毎年開催しています。2025年の開催日は11月26日(水)で、「11(いい)26(ふろ)」にちなんだ「いい風呂の日」に実施されます。

当日は、男湯・女湯ともに浴槽にひのきを浮かべた特別仕様に。木のぬくもりとやさしい香りに包まれながら、日頃の疲れを癒すことができます。

特に注目したいのが、ひのきの香りがもたらすリラックス効果。ひのきに含まれる成分「フィトンチッド」には、自律神経を整えたり、ストレスを和らげたりする働きがあるとされており、森林浴と似たようなリラックス効果が期待できます。心地よい香りを深呼吸しながらゆったりと湯に浸かれば、まるで森の中にいるような癒しのひとときを過ごせます。

※一部施設(本庄湯・長尾湯)は定休日のため、11月25日(火)に開催されます。

福岡市内8つの銭湯で実施

リラックス効果のあるひのき風呂が楽しめるのは、福岡市内の以下8施設です。

  • 【東区】阿蘇の湯(原田)
  • 【博多区】鶴亀湯(住吉)、千石湯(博多駅南)、大徳湯(千代)、こがね湯(東雲町)
  • 【中央区】本庄湯(今泉)、西公園浴場(西公園)
  • 【城南区】長尾湯(長尾)

いずれの施設も、通常通りの営業時間で営業され、特別な予約などは不要です。思い立ったらふらりと立ち寄れるのも銭湯の魅力です。

親子連れにうれしい無料入浴も!

当日は、大人(12歳以上)は通常料金の550円で、小学生以下は保護者同伴に限り無料となります。
親子で銭湯を楽しめる貴重な機会となっており、地域の交流の場としても人気のイベントです。

※最新情報は【福岡よか風呂ガイド】公式サイトをご確認ください。

>>福岡市 開催概要はこちら

心も体もあたたまる、福岡の“いい風呂体験”をこの機会に

日常の喧騒を離れ、ふわりと広がるひのきの香りに包まれて過ごすひとときは、まさに極上の癒しです。昔ながらの銭湯文化に触れながら、家族や友人、大切な人と心あたたまる時間を過ごしてみませんか?

「いい風呂の日」は、気軽に立ち寄れる身近な温浴施設の魅力を再発見する絶好のチャンス。親子連れはお得に楽しめるうえに、普段は行かない地域の銭湯巡りにもぴったりです。

この秋、福岡の銭湯で心と体をほぐす“やすらぎの時間”を、ぜひ体験してみてください。

福岡のイベントを探す

本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

2025/11/24 の福岡イベント

#この記事に付けられたタグ


人気の記事

【福岡の障がい者を無料で応援】

スポンサーとみんなを繋げるプラットフォーム gooddeedsでは、障がい者施設で作られた渾身の商品を無料で試すことができます。

無料会員登録をして抽選に応募してください。

プレゼントをもらうだけでも障がい者支援につながります。

gooddeedsメンバー公式サイト

【プレミアムスポンサー】
・リータス株式会社 様