アバター画像

編集部員S

とくなび福岡運営チームの一人です 長期不在でしたが、最近になって復帰できました!! 様々なジャンルにアンテナを張っていきたいです。

投稿者ページ:編集部員S

郵便局での切手のキャッシュレス購入!福岡は福岡中央郵便局のみ対応


マネー, 福岡のキャッシュレス

2020年2月3日より全国の郵便局の一部でキャッシュレス決済が導入されました。こ...

続きを見る

Amazonが福岡県内でデリバリーパートナーを募集 Amazon Flex


仕事・資格, 福岡のビジネス情報

Amazonは日本でも最大級の通販サイトを運営しています。 そんなAmazonが...

続きを見る

ヒナタの杜 小戸の湯どころオープン!会員やクーポン情報などのまとめ


レジャー・観光, 温泉・銭湯情報, 立ち寄り湯

「ヒナタの杜 小戸の湯どころ」が2019年12月13日にグランドオープンしました...

続きを見る

道の駅 むなかたの魅力!九州・沖縄の道の駅ランキング上位の実力は?


ショップ, 道の駅・直売所 ,

九州の道の駅の中でも屈指の人気を誇る道の駅が「道の駅 むなかた(福岡県宗像市)」...

続きを見る

2019年 福岡県のふるさと納税の人気自治体と返礼品(お礼の品)を比較


マネー, 福岡とふるさと納税 , , , , , ,

2019年もいよいよ終わりを迎えています。 そんな中で“ふるさと納税”の寄付先を...

続きを見る

福岡市の家庭ごみの出し方や持ち込みのルールのおさらい


公共・交通機関

年末も近づき、大掃除やお部屋の片づけなどでゴミが大量に出ることもありますよね。そ...

続きを見る

湧水 千石の郷 お風呂と自然食ブュッフェが楽しめる人気の銭湯


レジャー・観光, 温泉・銭湯情報, 立ち寄り湯, ホテル・宿泊, 福岡のホテル、旅館、宿泊施設を紹介

湧水 千石の郷は福岡市早良区石釜にある入浴施設です。福岡市内にありながらも、高台...

続きを見る

貴肌美人 緑の湯 大川温泉で珍しいモール泉が楽しめる日帰り温泉


レジャー・観光, 温泉・銭湯情報, 大川温泉, 家族風呂・貸切風呂, 立ち寄り湯 ,

福岡県大川市郊外にある日帰り入浴専用の温泉です。施設名に「緑の湯」とあるように、...

続きを見る

2024年版 福岡で使えるシェアサイクル(レンタサイクル)を比較!


公共・交通機関, 福岡のニュース, 自治体・交通のイベント、取り組み

自転車人口が多い福岡市。福岡市にはシェアサイクルとよばれる時間貸しの自転車サービ...

続きを見る

福岡のアフタヌーンティー特集!高級ホテルで楽しめる至福のひと時


グルメ, グルメランキング・まとめ, ホテル・宿泊, ホテル・宿泊のイベント情報 , , , , , ,

アフタヌーンティーは、ケーキやスコーン、サンドウィッチ、軽食などをお茶をしながら...

続きを見る

ふくおか散歩、ウォーキングで健康ポイントが貯まるアプリ


医療・病院・健康, 医療・病院のイベント情報, 公共・交通機関, 自治体・交通のイベント、取り組み

健康ポイントというものをご存知でしょうか?全国の色々な自治体などが取り組んでいる...

続きを見る

博多温泉 元祖元湯は福岡市内の名湯!ストイックな高温の温泉


レジャー・観光, 温泉・銭湯情報, 博多温泉, 立ち寄り湯

福岡県福岡市南区横手という、比較的街中にある温泉です。こちら、カジュアルな温泉利...

続きを見る

トロトロ湯を楽しめる幸楽の湯(朝倉温泉)。大浴場も貸切家族風呂も日帰り利用OK


レジャー・観光, 温泉・銭湯情報, あさくら温泉, 家族風呂・貸切風呂, 立ち寄り湯 ,

福岡県朝倉市にあるホテル グランスパアベニューに併設されている幸楽の湯。こちらは...

続きを見る

JR九州の「ガチきっぷ」の販売時期と購入方法、メリット、デメリット


公共・交通機関, 福岡の公共交通機関

JR九州が販売する「ガチきっぷ」は18歳~24歳を対象とした片道タイプの割引きっ...

続きを見る

木下大サーカスが舞鶴公園にやってくる!2019年12月22日~2020年3月8日


レジャー・観光, イベント・お祭り

舞鶴公園の三の丸広場特設会場に日本を代表するサーカスとして知られている木下大サー...

続きを見る

2020年秋 JR九州の新観光列車 36ぷらす3 全席グリーンでビュッフェ付き


公共・交通機関, 福岡の公共交通機関

JR九州が2020年秋に運行を開始する新しい観光列車「36ぷらす3」を発表しまし...

続きを見る

人気の記事

【福岡の障がい者を無料で応援】

スポンサーとみんなを繋げるプラットフォーム gooddeedsでは、障がい者施設で作られた渾身の商品を無料で試すことができます。

無料会員登録をして抽選に応募してください。

プレゼントをもらうだけでも障がい者支援につながります。

gooddeedsメンバー公式サイト

【プレミアムスポンサー】
・リータス株式会社 様