マニキュアの塗り方
記事内にプロモーションを含む場合があります
ネイルケアについての情報をお届けします。ここではきれいに仕上げられるマニキュアの塗り方について紹介しています。
マニキュアの塗り方
ベースコート
ベースコートは、マニキュアのつき具合を良くするだけでなく、マニキュアを落としやすくしてくれるのにも便利です。
マニキュアの成分などで色素沈着をおこすと爪は黄ばんでしまい、マニキュアで上塗りをするとさらに進んでしまうので、色素沈着を予防する為にも、マニキュアを塗る時はなるべくベースコートを使うようにします。
まず爪の先端部分から塗っていきます。その後、爪の中心→左→右へと続けて塗ります。塗る筆を45度くらいに傾けると美しく仕上げる事が出来ます。
カラー
まずマニキュアを、容器のフチで余分な液を落としながら調整し、適量を筆に取ります。
その後、ベースコートと同様に、まず爪の根元寄りの中央から延ばすように塗り、その後左側と右側を塗っていきます。
※何度も塗り重ねると、その間にマニキュアが乾き、表面がデコボコになってしまうので、素早くサッと仕上げる事が大切です。
※小指の爪から最初に塗り、親指に向かって塗っていく順番がベストです。
トップコート
トップコートはマニキュアにツヤを持たせ、カラーも保護しますのでマニキュアの持ちを持続させてくれます。
マニキュアが十分に乾いてから、仕上げにトップコートを塗るようにします。
色を持続させる為にも、3、4日に1度のペースで塗りましょう。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/07/18 の福岡イベント
- グルメ キャナルシティ博多「KUOHKA」が2025年7月18日開業!九州初上陸グルメが集結7/18 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
- 体験イベント 【6月22日開幕】葬送のフリーレン展 福岡三越で|名シーン再現や限定グッズも6/22 ~ 7/21 (福岡市、中央区、福岡三越)
- 体験 味な副音声 福岡POPUP|5周年&書籍記念イベントが7/18〜PARCOで開催7/18 ~ 8/3 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- 体験イベント 2025年6月28日~8月17日まで!動き出す浮世絵展 FUKUOKAがJR博多シティで開催6/28 ~ 8/17 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- グルメ 鷹祭SUMMER BOOST2025が天神夏まつりとコラボ!7月17日〜福岡市役所で開催7/17 ~ 8/17 (福岡市、中央区)
- グルメ 2025年5月30日~期間限定開催!おさるのジョージカフェ博多が初上陸5/30 ~ 8/24 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- 体験 7月5日から開催!王貞治ベースボールミュージアムに「カブト・クワガタの森」が出現!7/5 ~ 8/24 (BOSS E・ZO FUKUOKA、福岡市、中央区)
- グルメ ハローキティ展 福岡2025|6月24日〜福岡市美術館で開催!6/24 ~ 8/31 (福岡市、福岡市美術館)
- 体験 【福岡アジア美術館】オバケ?展2025年7月10日から開催!親子で楽しむ体験型アートイベント7/10 ~ 8/31 (福岡市、博多区、福岡アジア美術館)
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.05.23.
ショップ 東北物産大会 博多阪急2025|6月4日~10日、限定グルメや地酒が博多に集結! -
-
2025.05.22.
グルメ 京都利休の生わらび餅が博多マルイに初出店|とろける和スイーツを6/4〜6/18限定販売 -
-
2025.05.21.
レジャー・観光 AMERICAN BASEBALL EXPERIENCE|2025年ホークス交流戦イベントが6/3〜福岡で開催! -
-
2025.05.21.
レジャー・観光 九州爬虫類フェス2025|マリンメッセ福岡で5/24・25開催!初心者も楽しめる九州最大級イベント