キッザニア福岡に安くお得に行くコツを紹介 クーポンを上手に活用しよう
記事内にプロモーションを含む場合があります

ららぽーと福岡に新しくできた日本3か所目のキッザニアである「キッザニア福岡」。“夢をみつける街”をテーマに2022年7月に開業し、地元九州の企業をはじめ、様々あ偉業がパビリオンを出展し、子どもたちが様々なリアルな職業体験をすることができる施設です。
そんな人気のキッザニア福岡ですが、親子4人で行くと「安く」「お得」に行くコツを紹介していきます。ポイントとなるのはクーポンです。最大6000円も安くいくことができます。
キッザニア福岡の料金体系
まず、キッザニア福岡の基本の料金は以下のようになっています。なお、料金にはパビリオンでのアトラクション体験にかかる料金は全て含まれています。
- 体験の対象年齢:3歳~15歳
- 住所:岡市博多区那珂6-23-1(ららぽーと福岡内)
一般料金(税込):平日(ホリデーシーズン除く)
8時間チケット (9:00~17:00) |
6時間チケット (9:00~15:00) |
6時間チケット (11:00~17:00) |
4時間チケット (13:00~17:00) |
延長料金 (30分毎) |
|
園児(3歳~) | 5,000円 | 3,800円 | 3,800円 | 2,700円 | 600円 |
小学生 | 5,600円 | 4,300円 | 4,300円 | 3,000円 | 600円 |
中学生 | 5,600円 | 4,300円 | 4,300円 | 3,000円 | 600円 |
大人(16歳~) | 2,600円 | 2,300円 | 2,300円 | 1,900円 | 300円 |
シニア(60歳~) | 1,300円 | 1,200円 | 1,200円 | 1,100円 | 300円 |
※障がいのある方の料金は別途設定あり※二部入替制の場合は、上記とは別の料金設定
一般料金(税込):休日(土曜・日曜・祝日)およびホリデーシーズン
休日第1部 (9:00~14:30) |
休日第2部 (15:30~20:00) |
ホリデーシーズン第1部 (9:00~14:30) |
ホリデーシーズン第2部 (15:30~20:00) |
|
園児(3歳~) | 4,800円 | 3,800円 | 5,800円 | 4,300円 |
小学生 | 5,300円 | 4,300円 | 6,300円 | 4,800円 |
中学生 | 5,300円 | 4,300円 | 6,300円 | 4,800円 |
大人(16歳~) | 2,400円 | 2,300円 | 2,500円 | 2,400円 |
シニア(60歳~) | 1,300円 | 1,200円 | 1,400円 | 1,300円 |
※障がいのある方の料金は別途設定あり
ざっくりですが、休日に親子4人で参加をした場合、第1部なら5300円×2+2400円×2=10,400円ほどの利用料金がかかるという計算になります。個人的にこれが高すぎるとは思いませんが、少しでもお安くしたいところではありますよね。
キッザニア福岡の駐車料金
駐車場はららぽーと福岡のものを利用します。ららぽーと福岡内でのショッピング等における優遇も受けることができますが、これとは別にキッザニア福岡利用者は最大6時間のキッザニア利用時間分の無料特典があります。
これに加えて
- 入庫後2時間無料(一律)
- お買い上げレシートに応じて+1時間~+2時間無料
- カード会員、アプリ会員に対する+2時間~+4時間無料
といった無料時間が加算されますのでキッザニア福岡は車で行っても駐車料金が発生するということはまずないはずです。
キッザニア福岡を安く利用するためのクーポン、予約方法
キッザニア福岡を安く体験するコツとしてはクーポンを使って予約する方法がベストです。「Pontaパスプレミアムを使う方法」があります。
最もお得なのはauスマートパスプレミアムの特典を利用する方法となります。
JBRの株主優待で20%OFFで利用する
※本銘柄の株主優待は2023年3月分をもって廃止。
まず一つ目のお得技は「JBR」という会社が発行している株主優待を利用するという方法です。JBR(ジャパンベストレスキューシステム)は、キッザニア福岡で「クライミングビルディング」のパビリオンを提供している会社です。
こちらの会社の株式を100株以上保有していると毎年「キッザニア20%優待券」を送ってくれます。全体の利用料金から20%OFFになります。家族全員で1万円なら2000円くらいお安く入場できるということになります。なお、この優待券はメルカリなどでも700円くらいで購入することができます。なので株主でなくても入手可能です。
ただ、この優待券をお金を出して買うくらいなら後述するauスマートパスプレミアムに課金をするほうがコスパは圧倒的に高いです。優待券の到着を待つ必要もないですしね。
Pontaパス会員なら最大6000円OFF(auユーザー以外もOK)
2025年現在だとこのPontaパスを利用する方法が一番効率的でお安くキッザニア福岡を利用できます。
Pontaパス会員のキッザニア特典とは?
一人当たり1000円割引となります。割引の対象となるのは平日4時間チケットを除くチケットが対象となります。割引額は一律なので、たとえば休日(第1部)の大人なら2,400円が1,400円となり割引率にするとなんと41%OFFになるわけですね。
これだけで親子4人なら4000円もキッザニア福岡を安く体験することができます。ちなみに最大6名まで対象なのでおじいちゃん、おばあちゃんを連れて一緒に行くのもいいですね。シニア料金は休日第1部でも1400円なのでおじいちゃん、おばあちゃんならなんと一人400円でキッザニア福岡を楽しめます。
Pontaパス会員とは?
auが提供している有料会員サービスです。auという名前がついていますが、現在はauID(無料)があればだれでも利用をすることができます。
「有料」のサービスとなっており月額548円となっています。なお、同サービスは1か月単位の課金となりますので、キッザニア福岡を利用するなら単月利用であっても利用するほうがお得ですね。
- 初回入会時は30日無料
- その他、auPAYで使える各種クーポン
- 映画がいつでも1400円(大人)で観られるauシネマ割
- フードデリバリーのmenuでの配送料無料特典
といった特典も多数あります。ちなみに、キッザニア福岡以外のauスマートパスプレミアム会員になる特典については「Pontaパスの特典とお得な活用方法、入会時や退会時の注意点、日割活用の裏ワザ」でも紹介しています。結構なお得が色々あるのでぜひ活用してみてください。
②¥専用サイトから予約をする
専用予約サイトは「こちら」になります。必ずこちらのサイトから登録をしてください。予約をできる人数は最大6名まで。内、1名以上がPontaパス会員であればOKです。
※ちなみに予約はスマートフォン経由である必要があります。
こちらのページから予約をすると通常から1000円OFFされた価格で予約可能です。
キッザニア福岡を安く予約をして子どもたちと楽しく遊ぼう
全天候型で子どもたちが職業体験をしながら楽しく遊ぶことができるキッザニア福岡を安く利用できる方法をまとめました。私もキッザニアに行く時は都度、Pontaパス会員に入会しています。大変お得なので上手に活用していきましょう。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2025/09/17 の福岡イベント
- グルメ 筥崎宮放生会2025年9月12日~18日開催!福岡三大祭りの秋の大祭が今年も開催9/12 ~ 9/19 (福岡市、東区、筥崎宮)
- グルメ アトリエうかいPOPUP|9月17日~23日 岩田屋本館B2で限定開催9/17 ~ 9/23 (福岡市、中央区、大丸)
- 体験 FaN Week 2025 福岡で16日間のアートフェス開催【9/13〜9/28】9/13 ~ 9/28 (福岡市)
- お得 Visaタッチ決済乗車キャンペーン福岡 2025年9月28日まで最大20%還元8/29 ~ 9/28
- グルメ プレバト才能アリ展が福岡で開催|大丸福岡天神店で9月11日〜29日9/11 ~ 9/29 (福岡市、中央区、大丸)
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
- グルメ 福岡大丸に芋スイーツ集合!9/17~30限定さつまいもグルメランキング9/17 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大丸)
- 体験 【2025年9月13日(土)~1】サマーウォーズ15周年記念!キャナルシティ博多で「KOIKOIキャンペーン」開催9/13 ~ 10/19 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.08.23.
マネー オクトパスエナジー 福岡の料金は九州電力より安い?比較と乗り換え手順 -
-
2025.07.23.
ショップ 【ロピア】キャッシュレス ロピアPayの使い方とポイント制度を解説 チャージ手数料に注意 -
-
2025.07.09.
マネー 福岡ECOチャレンジ2025年版|最大5,000円分ポイントがもらえる脱炭素応援事業 -
-
2025.06.19.
マネー ウエストコート姪浜プレミアム商品券2025|6月28日より紙&デジタルで販売開始